4091  東証プライム

日本酸素ホールディングス

543
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

4,706.0
+61.0(+1.31%)

日本酸素ホールディングスの個人投資家の売買予想

買い予想終了

ヘリウムガス不足が追い風,iPS細胞関連技術も+

予想株価

798
登録時株価

614.0円

獲得ポイント

+42.60pt.

収益率

+15.14%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

本日は日経全面安の中で健闘している。
近年ヘリウムガスの致命的な不足が発生しており、これは医療や精密関連で必要不可欠の需要がある。そんななか大陽日酸はロシアのガスプロムの子会社からヘリウムの供給を受ける事が出来、この部門の利益は少なくないだろう。

将来的に途上国の医療需要の高まりが見込まれ、最近のヘリウムガス不足は投機などによる一時的なものではなく実需によるものであり慢性化するとみられている。

また、この会社はこのようにロシア関連としての注目もできるほか、iPS細胞の冷凍保存技術を商用化させることを目指しており、従来の冷凍技術よりはるかに生存率が飛躍的に高まるとされている。
4件のコメントがあります

確かにそうですね[emo:207]
言われてみて気がつくのですから[emo:200]全くもって勉強不足です[emo:211][emo:159]

冬山さんの着眼点って 鋭いです[emo:149]
四季報が出ますね。
暫くは パラパラ見ようと思います[emo:252]
まだまだ アタシには先が読めません。
頑張って 少しずつ勉強していきます。
だから 冬山さんのpickを参考にさせて下さいね[emo:149]
2014/3/13 23:49
てんちうむさん!
ありがとうございます!

明日から四季報相場ですね。頑張っていきたいと思っています。

所で、このpicksである大陽日酸の買いポジションは消し忘れです。
近く予想終了もするつもりです。

というのも、大陽日酸はガスプロムと提携していましたが、このところのウクライナ情勢で欧米とロシアの亀裂。
さらに中国経済の冷え込み、そして日本もエネルギー安全保障と貿易赤字を解消するためにも原発稼働を急がざるを得ない。そうなるとガス関連株は下げると思っています。
すみません[emo:211][emo:165][emo:165]通りすがりの者ですが、冬山さんのパフォーマンスが素晴らしいので、リスペクトさせて頂きました[emo:198]また 覗かせて下さいね[emo:149]
背面飛行さんはこの予想を見て新しく買い予想を投稿されました。
銘柄スクリーニング

日本酸素ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

日本酸素ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。