426円
エコモットのニュース
<動意株・9日>(前引け)=エコモット、今仙電機、UEX
![<動意株・9日>(前引け)=エコモット、今仙電機、UEX](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230209%3A9aadbf00c597766e593671dd2161b422/5d6386082.jpg)
今仙電機製作所<7266.T>=マド開け急伸、新高値に肉薄。シート部品を主力とする自動車部品メーカーだが、サプライチェーン問題や原料コスト上昇などで業績面で苦戦を強いられていたものの、足もと改善傾向を示している。8日取引終了後に発表した23年3月期第3四半期(22年4~12月期)の経常利益は前年同期比10%増の6億2800万円と2ケタ伸長を達成し、通期計画の6億2000万円を上回った。これが株価を強く刺激する形となった。収益面で厳しい環境を強いられているとはいえ、財務状態は強固で15円配当を継続しており、PBRが0.3倍前後という超割安圏に放置されていることで注目度が高まっている。
UEX<9888.T>=物色人気で値を飛ばす。ステンレスに特化した鉄鋼商社で機械装置の製造・販売も手掛けるが、半導体関連向けなどの需要を取り込み好調な収益環境を享受している。足もと業績面ではステンレス鋼市況が高値圏で推移していることを背景に、販売価格も想定を上回ったことで収益が押し上げられている。そうしたなか、8日取引終了後に23年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来予想の30億~35億円から42億円(前期比98%増)に大幅増額しており、これを評価する買いを呼び込んだ。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
エコモットのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … QPS研究所、コーディア、ヴレインS (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 週間ランキング【値下がり率】 (1月17日) 2025/01/18
- 「配筋検査ARシステム『BAIAS』」国土交通省実施要領の基準値適合を床版工事でも確認 2025/01/16
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エコモットの取引履歴を振り返りませんか?
エコモットの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。