3,522円
アカツキのニュース
株式会社アカツキ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:香田哲朗、以下「アカツキ」)は、子会社の株式会社アカツキ福岡(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:近見優斗、以下「アカツキ福岡」)の代表取締役CEOとして、2021年10月1日に近見優斗が就任したことをお知らせいたします。CX(カスタマーエクスペリエンス)のリーダーとして、CX領域およびアカツキ福岡全体の事業・組織改善を牽引してきた近見が代表取締役CEOに就任することで、お客さまや共に働くメンバーとのコミュニケーションを大事にする団結した組織として、アカツキ福岡の次なる成長とより多くの感動体験を届けていくことを目指します。
![](https://prtimes.jp/i/19676/639/resize/d19676-639-7cf0ae1b897a01a970f7-2.png)
1.代表取締役の異動
新任:近見 優斗(ちかみ ゆうと)
退任:安納 達弥(あんのう たつや)
就任日:2021年10月1日
■ 近見 優斗プロフィール
![](https://prtimes.jp/i/19676/639/resize/d19676-639-87bbf00966073d3fc056-1.png)
1995年生まれ。2016年にアカツキへアルバイト入社。
CAPS(「顧客とプロダクトの満足度最大化」を追求するチーム)で複数の新作ゲームタイトルのカスタマーサポート立ち上げリーダーやゲームテスター、CAPSの組織開発を担当。
2019年からアカツキ福岡へ注力し、CX(お客さまの一番近くに寄り添い、プロダクトが届ける体験を支え、感動体験を創出するチーム)とアカツキ福岡全体の組織改善に従事。
現在はCXのグローバル展開や東京も含めたCX領域のリーダー、CAPS人事領域のリーダーを兼任。
■ 近見 優斗コメント
アカツキ福岡は2018年3月に設立され、もうすぐ5年目を迎えます。
アカツキがゲームを軸にしたIPプロデュースカンパニーを目指すにあたり、アカツキ福岡はゲーム事業とIP事業におけるCXやQA、クリエイティブの業務を担い、事業の成長に貢献してきました。
アカツキチームの一員として、世界をエンターテインするミッションのために、アカツキ福岡それぞれの領域で専門性をさらに研ぎ澄ませていき、アカツキが世の中に届けるエンターテインメントの体験をよりよいものにすることを目指します。
また、福岡に根差した企業として、ゲームエンタメ業界へチャレンジができる場所として、地域に貢献できるよう邁進してまいります。
これまでアカツキ福岡で紡いできた想いと意志を大切に、働くメンバーの可能性がより開かれる企業として、エンターテインメントが届ける体験の可能性を拡げてまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
■ 安納 達弥コメント
今回の代表取締役CEO交代で重要視したのは、今まで積み上げてきた想いや魂を大切に、メンバーが幸せになれる組織を作っていくという「火」を継承し、さらにより良い組織を目指すことでした。アカツキ福岡のメンバーも代表交代の件を理解・共感してくれて、引き続き一緒に前進していくことになりました。
近見とは今まで一緒にアカツキ福岡の組織の基礎を作ってまいりました。彼であれば、「世界をエンターテインする」というアカツキのミッションに向けて、アカツキ福岡の組織をより良くしながら、価値貢献の機会を広げていくことができると確信しております。
アカツキ福岡がこれまで積み上げてきた想い、組織、技術力は今後も成長を続けてまいります。引き続きこれまでと変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
2.アカツキ福岡について
アカツキ福岡は、アカツキが「ゲームを軸にしたIPプロデュースカンパニー」を目指すにあたり、大きく3つの機能・役割を追求し、新たな価値創出を目指して取り組んでいます。
1. CX(Customer Experience)
お客さまの一番近くに寄り添い、アカツキのプロダクトが届ける体験を支え、感動体験を創出するチーム
2. QA(Quality Assurance/Engineering)
アカツキのプロダクトの品質を追求し、満足度最大化を担うチーム
3. CREATIVE(Planning/Scenario)
クリエイターとして、アカツキのプロダクトの制作業務を担い、心を動かすゲーム体験を追求するチーム
■ 会社概要 株式会社アカツキ福岡
![](https://prtimes.jp/data/corp/19676/table/639_1_4844358f8338a66bb16c22bba20507b6.jpg)
■ 会社概要 株式会社アカツキ
アカツキは「世界をエンターテインする。クリエイターと共振する。」をミッションに、「ゲームを軸としたIPプロデュースカンパニー」として事業を展開するエンターテインメント企業です。IPの世界観を深く理解したゲームを開発・運営する力、オリジナルIPを創出する力、IPの価値を高めるソリューションの力を強みに、人々の心を動かすエンターテインメントを世界に広めてまいります。
![](https://prtimes.jp/i/19676/639/resize/d19676-639-7cf0ae1b897a01a970f7-2.png)
1.代表取締役の異動
新任:近見 優斗(ちかみ ゆうと)
退任:安納 達弥(あんのう たつや)
就任日:2021年10月1日
■ 近見 優斗プロフィール
![](https://prtimes.jp/i/19676/639/resize/d19676-639-87bbf00966073d3fc056-1.png)
1995年生まれ。2016年にアカツキへアルバイト入社。
CAPS(「顧客とプロダクトの満足度最大化」を追求するチーム)で複数の新作ゲームタイトルのカスタマーサポート立ち上げリーダーやゲームテスター、CAPSの組織開発を担当。
2019年からアカツキ福岡へ注力し、CX(お客さまの一番近くに寄り添い、プロダクトが届ける体験を支え、感動体験を創出するチーム)とアカツキ福岡全体の組織改善に従事。
現在はCXのグローバル展開や東京も含めたCX領域のリーダー、CAPS人事領域のリーダーを兼任。
■ 近見 優斗コメント
アカツキ福岡は2018年3月に設立され、もうすぐ5年目を迎えます。
アカツキがゲームを軸にしたIPプロデュースカンパニーを目指すにあたり、アカツキ福岡はゲーム事業とIP事業におけるCXやQA、クリエイティブの業務を担い、事業の成長に貢献してきました。
アカツキチームの一員として、世界をエンターテインするミッションのために、アカツキ福岡それぞれの領域で専門性をさらに研ぎ澄ませていき、アカツキが世の中に届けるエンターテインメントの体験をよりよいものにすることを目指します。
また、福岡に根差した企業として、ゲームエンタメ業界へチャレンジができる場所として、地域に貢献できるよう邁進してまいります。
これまでアカツキ福岡で紡いできた想いと意志を大切に、働くメンバーの可能性がより開かれる企業として、エンターテインメントが届ける体験の可能性を拡げてまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
■ 安納 達弥コメント
今回の代表取締役CEO交代で重要視したのは、今まで積み上げてきた想いや魂を大切に、メンバーが幸せになれる組織を作っていくという「火」を継承し、さらにより良い組織を目指すことでした。アカツキ福岡のメンバーも代表交代の件を理解・共感してくれて、引き続き一緒に前進していくことになりました。
近見とは今まで一緒にアカツキ福岡の組織の基礎を作ってまいりました。彼であれば、「世界をエンターテインする」というアカツキのミッションに向けて、アカツキ福岡の組織をより良くしながら、価値貢献の機会を広げていくことができると確信しております。
アカツキ福岡がこれまで積み上げてきた想い、組織、技術力は今後も成長を続けてまいります。引き続きこれまでと変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
2.アカツキ福岡について
アカツキ福岡は、アカツキが「ゲームを軸にしたIPプロデュースカンパニー」を目指すにあたり、大きく3つの機能・役割を追求し、新たな価値創出を目指して取り組んでいます。
1. CX(Customer Experience)
お客さまの一番近くに寄り添い、アカツキのプロダクトが届ける体験を支え、感動体験を創出するチーム
2. QA(Quality Assurance/Engineering)
アカツキのプロダクトの品質を追求し、満足度最大化を担うチーム
3. CREATIVE(Planning/Scenario)
クリエイターとして、アカツキのプロダクトの制作業務を担い、心を動かすゲーム体験を追求するチーム
■ 会社概要 株式会社アカツキ福岡
![](https://prtimes.jp/data/corp/19676/table/639_1_4844358f8338a66bb16c22bba20507b6.jpg)
■ 会社概要 株式会社アカツキ
アカツキは「世界をエンターテインする。クリエイターと共振する。」をミッションに、「ゲームを軸としたIPプロデュースカンパニー」として事業を展開するエンターテインメント企業です。IPの世界観を深く理解したゲームを開発・運営する力、オリジナルIPを創出する力、IPの価値を高めるソリューションの力を強みに、人々の心を動かすエンターテインメントを世界に広めてまいります。
![](https://prtimes.jp/data/corp/19676/table/639_2_53302b670da34139d7607a0116b8c3ca.jpg)
この銘柄の最新ニュース
アカツキのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、SB、資生堂 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … オリックス、大林組、小林製薬 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/10
- アカツキ、10-12月期(3Q)経常は赤字拡大 2025/02/10
- 前週末24日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/27
マーケットニュース
- 14時の日経平均は64円高の3万9214円、アドテストが36.04円押し上げ (02/17)
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アカツキの取引履歴を振り返りませんか?
アカツキの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。