1,141円
旭化成のニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にカイオム
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の21日午後2時現在で、カイオム・バイオサイエンス<4583.T>が「買い予想数上昇」で3位となっている。
20日の取引終了後、治療用抗体「ヒト化抗CX3CR1抗体」(プロジェクトコード「PFKR」)について、旭化成<3407.T>グループの旭化成ファーマと独占的ライセンス契約を締結したと発表した。
同ライセンス契約により、カイオムは旭化成ファーマに対して、PFKRの全世界における独占的な開発、製造及び販売権をサブライセンス権付きで許諾する。契約に伴い、カイオムは契約一時金2億円のほか、将来的な開発及び販売の進捗に応じてマイルストーンを最大で約248億円受け取る見込み。更に製品上市後には、製品の売上高に応じたロイヤルティー収入も受け取ることになる。
この発表を受けて、カイオム株には朝方から買いが殺到しており、カイ気配でスタートしたのちは気配値を切り上げる展開。午後2時時点でストップ高の150円水準でカイ気配となっており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS
20日の取引終了後、治療用抗体「ヒト化抗CX3CR1抗体」(プロジェクトコード「PFKR」)について、旭化成<3407.T>グループの旭化成ファーマと独占的ライセンス契約を締結したと発表した。
同ライセンス契約により、カイオムは旭化成ファーマに対して、PFKRの全世界における独占的な開発、製造及び販売権をサブライセンス権付きで許諾する。契約に伴い、カイオムは契約一時金2億円のほか、将来的な開発及び販売の進捗に応じてマイルストーンを最大で約248億円受け取る見込み。更に製品上市後には、製品の売上高に応じたロイヤルティー収入も受け取ることになる。
この発表を受けて、カイオム株には朝方から買いが殺到しており、カイ気配でスタートしたのちは気配値を切り上げる展開。午後2時時点でストップ高の150円水準でカイ気配となっており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
旭化成のニュース一覧- 法定事後開示書類(合併)(旭化成エヌエスエネルギー株式会社) 今日 11:00
- 前場に注目すべき3つのポイント~買い戻しの動きを狙った短期的な売買が中心~ 今日 08:30
- アルファパーチェス Research Memo(3):購買代行を行うMRO事業と役務代行のFM事業が2本柱 2025/03/28
- 前場に注目すべき3つのポイント~半導体株を見直す動きが意識されやすい~ 2025/03/25
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇82銘柄・下落106銘柄(東証終値比) 2025/03/19
「#個人投資家の予想」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 14時の日経平均は70円高の3万5688円、ファストリが32.73円押し上げ (04/01)
- 13時の日経平均は41円高の3万5659円、ファストリが31.93円押し上げ (04/01)
-
コスモスイニは12年ぶりの高値圏を快走、インバウンド恩恵を享受し業績絶好調 (04/01)
- 米国株見通し:下げ渋りか、相互関税を見極め (04/01)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
旭化成の取引履歴を振り返りませんか?
旭化成の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。