979円
ソリトンシステムズのニュース
報道関係各位
2024年11月5日
大阪府四條畷市におけるレベル4に向けた自動運転実証実験にソリトンの遠隔監視システムが採用されました
株式会社ソリトンシステムズ(代表取締役社長:鎌田理、以下ソリトン)は、自動運転レベル4に必須となる遠隔監視システムの利用を全国的に進めています。
11月1日から大阪府四條畷市で実施されている自動運転レベル4に向けた実証実験に、この遠隔監視システムが採用されました。
同市の田原地域では、地域内移動(交通)の課題解消に向け、令和2年度から自動運転車の導入を推進しており、今年度は、路車協調システム及び遠隔監視システムを活用して「自動運転レベル4」に向けた実証実験が行われています。
ソリトンは、日本初となるレベル4の自動運転(令和5年度から現在に至る福井県永平寺町における特定自動運行)において遠隔監視システムを導入しています。今後、全国的に導入拡大が進む自動運転サービスに対し、この遠隔監視システムを一層高機能化するとともに、自動運転に連携した遠隔機能の多様化を図り、安全面、効率面で自動運転事業を支援する遠隔システムを提供していく方針です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19712/76/19712-76-f701637c09d216a7d7c36cb23d23d5c3-700x526.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
写真:遠隔監視システムを装備した自動運転実証車両(四条畷市 田原地域)
【 株式会社ソリトンシステムズについて 】
設立以来、ソリトンシステムズは IT・エレクトロニクス業界にあって、常に新しい技術トレンドを見据え、いくつもの「日本で初めて」を実現してきました。近年は、認証を中心とした ITセキュリティからサイバー対策まで、また、携帯電話回線4G、5Gや Wi-Fi を利用した高精細の映像伝送システム、遠隔運転、遠隔操作などに取り組んでいます。国産メーカーとして、オリジナルの「もの創り」、「独創」にこだわった製品とサービスを提供しています。
設立:1979年、売上190億円(2023年12月期・連結)、東証プライム
HP:https://www.soliton.co.jp/
【 遠隔監視システムに関するお問い合わせ先 】
株式会社ソリトンシステムズ 遠隔運転タスクフォース
Tel: 03-5360-3881 remote-proj@list.soliton.co.jp
この銘柄の最新ニュース
ソリトンのニュース一覧- 2024年12月期 決算補足説明資料 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信[日本基準](連結) 2025/02/14
- ソリトン、今期経常は2%増益へ 2025/02/14
- 連結子会社(特定子会社)の異動を伴う出資金の譲渡に関するお知らせ 2025/01/23
- 「サイバーセキュリティ」が8位にランク、警察庁とNISCは「ミラーフェイス」攻撃に注意喚起<注目テーマ> 2025/01/09
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ソリトンシステムズの取引履歴を振り返りませんか?
ソリトンシステムズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。