722円
ハブのニュース
「外食」が17位にランク、宴会需要の増加などで11月度売上高9.8%増<注目テーマ>
![「外食」が17位にランク、宴会需要の増加などで11月度売上高9.8%増<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20231228%3A067a7c0cb94c8666e89c5570af53d794/b7db3bb37.jpg)
1 半導体
2 半導体製造装置
3 円高メリット
4 親子上場
5 生成AI
6 人工知能
7 TOPIXコア30
8 2023年のIPO
9 インド関連
10 核融合発電
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「外食」が17位となっている。
日本フードサービス協会(東京都港区)は25日、11月度の外食産業市場動向調査を発表した。コロナ禍からの社会経済活動の正常化を受けて消費者の外食意欲が継続して回復しているほか、忘年会シーズンに向けた宴会需要が徐々に増加。インバウンド需要が好調なこともあり、全体の売上高は前年同月比で9.8%増、19年の同月比でも9.7%増えた。
業態別ではパブ・居酒屋が同11.4%増で、月前半の気温が高めに推移したことでビール販売が堅調だった。また、ファーストフードは同8.0%増、うち麺類は同13.1%増と伸長。ファミリーレストランは同12.3%増、ディナーレストランは同13.6%増、喫茶は同13.9%増となった。
足もとで公表された各社の11月度の既存店売上高も好調で、英国風パブを展開するハブ<3030.T>は同6.0%増、焼き鳥チェーンの鳥貴族ホールディングス<3193.T>は同23.6%増、ファミレス大手のすかいらーくホールディングス<3197.T>は同13.8%増、豚骨ラーメンチェーンの丸千代山岡家<3399.T>は同34.5%増などとなっている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ハブのニュース一覧- 2025年2月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/01/14
- ハブ、3-11月期(3Q累計)経常が76%増益で着地・9-11月期も2.5倍増益 2025/01/14
- 2025年2月期第3四半期決算補足説明資料 2025/01/14
- <01月08日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/09
- 新規出店決定のお知らせ 2025/01/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ハブの取引履歴を振り返りませんか?
ハブの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。