451円
デルソーレのニュース
食物繊維たっぷりで 新たな朝の定番に!【発売日・販売場所】2020年9月1日・全国のスーパー
世界のパンを提供する株式会社デルソーレ(東京都江東区、会長:大河原愛子)は、現在販売している「手のばしナン」シリーズより、全粒粉を配合した「全粒粉 朝にも食べたいナン 50g 3枚」を2020年9月1日より全国のスーパーにて販売を開始致します。また、デルソーレは、ナンが日本人にとって身近であると感じてもらい、より食卓で楽しんでもらうことを目的に『デルソーレ党』を現在立ちあげており、新しいシーンでのナンの楽しみ方や食べ合わせを今後も提案していきます。
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-855273-0.jpg)
「全粒粉 朝にも食べたいナン 50g 3枚」概要
新商品は、日経POSデータ11年連続NO.1※でロングセラー商品である「手のばしナン」に全粒粉を配合したもちもち食感の香ばしいナンです。※日経POS チルドパン・クッキー生地カテゴリー (2019年1月~12月)
食物繊維が豊富な全粒粉を取り入れているため、「手のばしナン」とは違った食感や香ばしい風味を楽しむことができます。
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-148327-1.jpg)
また、サイズもミニサイズにしたことで、朝食シーンやおやつとしてもお勧めであり、今までご飯を食べていた方、食パンなどを食べていた方の新しい選択肢となる商品です。
ナンはカレーだけではなく、様々な食材と組み合わせていただくことも可能であり、この商品で様々なレシピのバリエーションをお楽しみください。
「全粒粉 朝にも食べたいナン 50g 3枚」商品詳細
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-855273-0.jpg)
■発売場所
全国のスーパー
■商品詳細
●規格 :3枚入(平均50g)
●入数 :10P
●商品サイズ :縦180×横260×高さ27(mm)
●外箱 :幅360×奥255×高さ174(mm)
●希望小売価格:278円(税抜)
デルソーレ党による「#ナンと和食」プロジェクト
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-363935-3.jpg)
デルソーレは、世界のパンを日本に伝え、身近にしてきたブランドです。
日本のより多くの人にナンをより身近に感じてもらうために『デルソーレ党』を発足しました。
特設サイト(URL:https://delsole-nan-washoku.com/)、および公式twitterアカウント(@nan_ha_wasyoku)にて、賛同者を募る署名運動を実施します。名前を記載し、SNSで投稿してもらうだけで、誰でも簡単に署名いただけます。また、サイト/SNSでは、ナンのオリジナルレシピ公開やトリビア紹介、抽選でナンが当たるキャンペーンなど、様々なコンテンツを提供していきます。プロジェクトの中で、ナンは日本の人にとって身近な食材であり、“和食”と相性の良い食材であるという認識の普及活動を通し、日本の食卓にナンを広めていきます。
ナンについて
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-785960-2.jpg)
ナンは、パン生地を薄くのばして焼いたインドの平焼きパンです。ナンはもともと北インドの高級レストランで食べられていたものであり、それ以外の地域ではナンの代わりに“チャパティ”という別の薄焼きパンが多く食べられています。日本のインド料理店で見かける大きい形のナンは、インドなど現地の一般家庭では殆ど食べられていません。
また、インドでよく食べられているチャパティと日本のナンは見た目も味も異なります。日本におけるナンと言えば、大きいひょうたんのような形ですが、チャパティはフライパンほどの大きさの円形をしています。
加えて、日本で食べられるナンの甘い味わいやモチモチとした食感は、日本人の口に合うように味わいが改良されたものであり、普段日本人が口にしているナンは、日本で独自に進化してきた食といえます。
デルソーレのナンについて
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-932754-4.jpg)
デルソーレでは、バリエーション豊富なラインナップを製造・販売。カレーとのセット販売も行っているため、ナンを自宅で、気軽にお楽しみいただけます。
■発売場所:
全国のスーパー
■希望小売価格:
手のばしナン 210円(税抜)
手のばしナン&カリーセット 392円(税抜)
手のばしミニナン 322円(税抜)
ブランナン 238円(税抜)
デルソーレについて
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-156398-6.png)
デルソーレ(DEL SOLE)とは株式会社デルソーレが提供しているブランドです。
デルソーレはフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業。以来、「妥協しない心」と「巧の技」で質の高い製品づくりを心がけています。ピザで養った製造技術を応用し、ナン・トルティーヤ・フォカッチャといった世界のおいしいパンを「小麦ごはん」として発信しています。
デルソーレ ブランド公式サイト :https://delsole-komugigohan.jp/
デルソーレショップ :https://delsole-komugigohan.jp/shop/
世界のパンを提供する株式会社デルソーレ(東京都江東区、会長:大河原愛子)は、現在販売している「手のばしナン」シリーズより、全粒粉を配合した「全粒粉 朝にも食べたいナン 50g 3枚」を2020年9月1日より全国のスーパーにて販売を開始致します。また、デルソーレは、ナンが日本人にとって身近であると感じてもらい、より食卓で楽しんでもらうことを目的に『デルソーレ党』を現在立ちあげており、新しいシーンでのナンの楽しみ方や食べ合わせを今後も提案していきます。
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-855273-0.jpg)
「全粒粉 朝にも食べたいナン 50g 3枚」概要
新商品は、日経POSデータ11年連続NO.1※でロングセラー商品である「手のばしナン」に全粒粉を配合したもちもち食感の香ばしいナンです。※日経POS チルドパン・クッキー生地カテゴリー (2019年1月~12月)
食物繊維が豊富な全粒粉を取り入れているため、「手のばしナン」とは違った食感や香ばしい風味を楽しむことができます。
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-148327-1.jpg)
また、サイズもミニサイズにしたことで、朝食シーンやおやつとしてもお勧めであり、今までご飯を食べていた方、食パンなどを食べていた方の新しい選択肢となる商品です。
ナンはカレーだけではなく、様々な食材と組み合わせていただくことも可能であり、この商品で様々なレシピのバリエーションをお楽しみください。
「全粒粉 朝にも食べたいナン 50g 3枚」商品詳細
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-855273-0.jpg)
■発売場所
全国のスーパー
■商品詳細
●規格 :3枚入(平均50g)
●入数 :10P
●商品サイズ :縦180×横260×高さ27(mm)
●外箱 :幅360×奥255×高さ174(mm)
●希望小売価格:278円(税抜)
デルソーレ党による「#ナンと和食」プロジェクト
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-363935-3.jpg)
デルソーレは、世界のパンを日本に伝え、身近にしてきたブランドです。
日本のより多くの人にナンをより身近に感じてもらうために『デルソーレ党』を発足しました。
特設サイト(URL:https://delsole-nan-washoku.com/)、および公式twitterアカウント(@nan_ha_wasyoku)にて、賛同者を募る署名運動を実施します。名前を記載し、SNSで投稿してもらうだけで、誰でも簡単に署名いただけます。また、サイト/SNSでは、ナンのオリジナルレシピ公開やトリビア紹介、抽選でナンが当たるキャンペーンなど、様々なコンテンツを提供していきます。プロジェクトの中で、ナンは日本の人にとって身近な食材であり、“和食”と相性の良い食材であるという認識の普及活動を通し、日本の食卓にナンを広めていきます。
ナンについて
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-785960-2.jpg)
ナンは、パン生地を薄くのばして焼いたインドの平焼きパンです。ナンはもともと北インドの高級レストランで食べられていたものであり、それ以外の地域ではナンの代わりに“チャパティ”という別の薄焼きパンが多く食べられています。日本のインド料理店で見かける大きい形のナンは、インドなど現地の一般家庭では殆ど食べられていません。
また、インドでよく食べられているチャパティと日本のナンは見た目も味も異なります。日本におけるナンと言えば、大きいひょうたんのような形ですが、チャパティはフライパンほどの大きさの円形をしています。
加えて、日本で食べられるナンの甘い味わいやモチモチとした食感は、日本人の口に合うように味わいが改良されたものであり、普段日本人が口にしているナンは、日本で独自に進化してきた食といえます。
デルソーレのナンについて
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-932754-4.jpg)
デルソーレでは、バリエーション豊富なラインナップを製造・販売。カレーとのセット販売も行っているため、ナンを自宅で、気軽にお楽しみいただけます。
■発売場所:
全国のスーパー
■希望小売価格:
手のばしナン 210円(税抜)
手のばしナン&カリーセット 392円(税抜)
手のばしミニナン 322円(税抜)
ブランナン 238円(税抜)
デルソーレについて
![](https://prtimes.jp/i/56610/11/resize/d56610-11-156398-6.png)
デルソーレ(DEL SOLE)とは株式会社デルソーレが提供しているブランドです。
デルソーレはフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業。以来、「妥協しない心」と「巧の技」で質の高い製品づくりを心がけています。ピザで養った製造技術を応用し、ナン・トルティーヤ・フォカッチャといった世界のおいしいパンを「小麦ごはん」として発信しています。
デルソーレ ブランド公式サイト :https://delsole-komugigohan.jp/
デルソーレショップ :https://delsole-komugigohan.jp/shop/
この銘柄の最新ニュース
デルソーレのニュース一覧- 営業外費用・特別損失の計上および通期業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- デルソーレ、非開示だった今期最終は赤字転落へ 2025/02/14
- <02月07日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/08
- <01月14日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/15
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
デルソーレの取引履歴を振り返りませんか?
デルソーレの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。