1,772円
ROXXのニュース
過去3決算期の収益(売上高)に基づき134%成長を記録
株式会社ROXX(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中嶋汰朗、東証グロース:241A、以下 ROXX)は、デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング、「Technology Fast 50 2024 Japan」において、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率134%を記録し、50位中40位を受賞いたしました( http://www.deloitte.com/jp/fast50 )。

Technology Fast 50 2024 Japanは、デロイトが世界規模で開催しているTMT業界における成長企業を表彰する国毎のランキングプログラムの日本版です。TMT業界での成長性や成功のベンチマークであり、今回で22回目の開催です。上場・未上場企業を問わずTMT業界に含まれる企業からの応募をもとに、過去3決算期の収益(売上高)成長率の上位50社がランキングされます。
プログラムの詳細は、http://www.deloitte.com/jp/fast50 をご覧ください。
【受賞要因】
当社の主力サービスである『Zキャリア』は、ノンデスクワーカー向け転職プラットフォームです。少子高齢化を背景に人手不足が進み、人材獲得競争のさらなる加速が見込まれるなか、日本の給与所得者の半数以上は年収400万円未満(※1)、非大卒は66%(※2)、非正規率も37%(※2)に上ると言われています。一方で、国内人材紹介市場において、その多くが学歴や職歴を持った即戦力の求職者を対象としたサービスとなっています。
※1:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」
※2:総務省「令和4年 労働力調査年報」
当社ではこうした業界構造に着目し、未経験の求職者と採用企業のダイレクトマッチングに加えて、そのパートナーである人材紹介会社の支援サービス『Zキャリア プラットフォーム』を展開しています。2022年4月からはパーソルキャリア社が運営する転職サービス『doda』との求人連携を開始。国内最大級の計8.4万件を超える求人案件を揃え、幅広い業界および職種における未経験層と採用企業とのマッチングを創出しています。
その結果として、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率134%を記録し、50位中40位を受賞することができたと考えています。
【会社概要】
設立:2013年11月1日
代表:代表取締役社長 中嶋 汰朗
資本金:644,443,130円(2024年9月25日時点)
本社所在地:東京都新宿区新宿6−27−30 新宿イーストサイドスクエア 8階
事業内容:ノンデスクワーカー向け転職プラットフォーム『Zキャリア』の開発・運営、オンライン完結型コンプライアンス/リファレンスチェックサービス『back check』の開発・運営
コーポレートサイト:https://roxx.co.jp/
『Zキャリア』サービスサイト:https://zcareer.com/
『Zキャリア プラットフォーム』サービスサイト:https://platform.zcareer.com/
『back check』サービスサイト:https://site.backcheck.jp/
【Technology Fast 50 Japanプログラムについて】
Technology Fast 50 Japanは、デロイト トウシュ トーマツ リミテッドが世界規模で開催しているTMT業界における成長企業を表彰する国毎のランキングプログラムの日本版であり、TMT業界の企業を過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率で順位付けします。指標を収益(売上高)成長率としていることにより、企業規模によらない成長性を表わすランキングとなります。上場・未上場企業に関わらず、応募が可能です。対象となる事業領域は、ハードウエア、ソフトウエア、通信、メディア、ライフサイエンス、クリーンテックです。
*本プログラムで開示されている情報について
Technology Fast 50 Japanは、集計に当たり正確を期しておりますが、企業からの回答をそのまま集計し反映したものであり、デロイト トーマツ グループやデロイト トウシュ トーマツ リミテッドは、明示または黙示を問わず、これらの情報の正確性などについて何らかの意見を表明したりまたは内容を保証したりするものではありません。なお、Technology Fast 50 Japanプログラムの詳細については、http://www.deloitte.com/jp/fast50 よりご覧いただけます。
株式会社ROXX(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中嶋汰朗、東証グロース:241A、以下 ROXX)は、デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング、「Technology Fast 50 2024 Japan」において、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率134%を記録し、50位中40位を受賞いたしました( http://www.deloitte.com/jp/fast50 )。

Technology Fast 50 2024 Japanは、デロイトが世界規模で開催しているTMT業界における成長企業を表彰する国毎のランキングプログラムの日本版です。TMT業界での成長性や成功のベンチマークであり、今回で22回目の開催です。上場・未上場企業を問わずTMT業界に含まれる企業からの応募をもとに、過去3決算期の収益(売上高)成長率の上位50社がランキングされます。
プログラムの詳細は、http://www.deloitte.com/jp/fast50 をご覧ください。
【受賞要因】
当社の主力サービスである『Zキャリア』は、ノンデスクワーカー向け転職プラットフォームです。少子高齢化を背景に人手不足が進み、人材獲得競争のさらなる加速が見込まれるなか、日本の給与所得者の半数以上は年収400万円未満(※1)、非大卒は66%(※2)、非正規率も37%(※2)に上ると言われています。一方で、国内人材紹介市場において、その多くが学歴や職歴を持った即戦力の求職者を対象としたサービスとなっています。
※1:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」
※2:総務省「令和4年 労働力調査年報」
当社ではこうした業界構造に着目し、未経験の求職者と採用企業のダイレクトマッチングに加えて、そのパートナーである人材紹介会社の支援サービス『Zキャリア プラットフォーム』を展開しています。2022年4月からはパーソルキャリア社が運営する転職サービス『doda』との求人連携を開始。国内最大級の計8.4万件を超える求人案件を揃え、幅広い業界および職種における未経験層と採用企業とのマッチングを創出しています。
その結果として、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率134%を記録し、50位中40位を受賞することができたと考えています。
【会社概要】
設立:2013年11月1日
代表:代表取締役社長 中嶋 汰朗
資本金:644,443,130円(2024年9月25日時点)
本社所在地:東京都新宿区新宿6−27−30 新宿イーストサイドスクエア 8階
事業内容:ノンデスクワーカー向け転職プラットフォーム『Zキャリア』の開発・運営、オンライン完結型コンプライアンス/リファレンスチェックサービス『back check』の開発・運営
コーポレートサイト:https://roxx.co.jp/
『Zキャリア』サービスサイト:https://zcareer.com/
『Zキャリア プラットフォーム』サービスサイト:https://platform.zcareer.com/
『back check』サービスサイト:https://site.backcheck.jp/
【Technology Fast 50 Japanプログラムについて】
Technology Fast 50 Japanは、デロイト トウシュ トーマツ リミテッドが世界規模で開催しているTMT業界における成長企業を表彰する国毎のランキングプログラムの日本版であり、TMT業界の企業を過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率で順位付けします。指標を収益(売上高)成長率としていることにより、企業規模によらない成長性を表わすランキングとなります。上場・未上場企業に関わらず、応募が可能です。対象となる事業領域は、ハードウエア、ソフトウエア、通信、メディア、ライフサイエンス、クリーンテックです。
*本プログラムで開示されている情報について
Technology Fast 50 Japanは、集計に当たり正確を期しておりますが、企業からの回答をそのまま集計し反映したものであり、デロイト トーマツ グループやデロイト トウシュ トーマツ リミテッドは、明示または黙示を問わず、これらの情報の正確性などについて何らかの意見を表明したりまたは内容を保証したりするものではありません。なお、Technology Fast 50 Japanプログラムの詳細については、http://www.deloitte.com/jp/fast50 よりご覧いただけます。
この銘柄の最新ニュース
ROXXのニュース一覧- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、リベラウェア、フェニクスBがS高 2025/02/20
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、テラドローン、リベラウェアが買われる 2025/02/20
- <02月17日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/18
- 【QAあり】ROXX、売上高は前年同期比+49.3%と高成長を維持 戦略投資による赤字は残るも収益性は改善 2025/02/17
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … カバー、トライアル、ソラコム (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ROXXの取引履歴を振り返りませんか?
ROXXの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。