1,327円
日揮ホールディングスのニュース
日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO 佐藤 雅之)は、日揮株式会社(代表取締役社長執行役員 山口 康春)の子会社であるブラウンリバース株式会社(以下「ブラウンリバース」 )と株式会社スペースシフト(代表取締役 金本 成生、以下「スペースシフト」)が、このたびブラウンリバースが提供する3Dビューア「INTEGNANCE VR」(以下「本ビューア」)への衛星データの活用について、共同検討を開始したことをお知らせします。
自然災害や地質の経年変化による地盤変動は、状況によってはプラント・施設に損害を与え、火災や化学物質の拡散といった災害に繋がる危険性があります。このため一部の自治体は、プラント・施設の事業者に対して定期的な地盤沈下度の報告を義務付けており、事業者は地盤の変動による構造物の歪みを確認するために、地上における測量情報をベースに時間をかけて検査・報告を実施してきました。
このたびブラウンリバースと連携するスペースシフトは、合成開口レーダー(SAR:Synthetic Aperture Radar)衛星データ解析技術を持ち、人工衛星から得られる観測データからミリ単位での地盤変位量解析を行うサービスを提供しています。ブラウンリバースが提供している既設プラントを仮想空間上に再現する本ビューアとスペースシフトの地盤変位量解析サービスを連携させることによって、本ビューア上に衛星からの地表面の沈降隆起を表示することが可能になると考え、このデータ連携に向けた共同検討を開始することになりました。さらに両サービスが連携することにより、これまで数週間かけて構造物の歪みを確認していたところを、わずか数日で確認できるようになるだけでなく、災害に備えるべき箇所やメンテナンスが必要な箇所が直感的に把握できるようになり、施設の安全性向上に資する効果も期待できると考えています。
加えて、地表面の変動履歴を本ビューア上に蓄積することで、地盤沈下による影響度の範囲を本ビューア上でシミュレーションすることも可能となり、予測に基づいた想定災害シナリオの作成や防災訓練などに活用できる可能性があると考えています。
スペースシフトの地盤変位量解析サービスを取り込んだ本ビューアの追加機能は、今後の共同検討およびブラウンリバースの顧客ニーズも取り込みながら、早期の提供開始に向けて開発を進めていく所存です。
ブラウンリバースは、今回の共同検討をはじめ、プラントの保全に役立つ現場に寄り添ったデジタルツインサービスの提供を目指し、本ビューアのさらなる機能の拡充を行ってまいります。
ブラウンリバース株式会社の概要
![](https://prtimes.jp/data/corp/65135/table/212_1_463742031cb74021cb7aa6c9f2b9a413.jpg)
株式会社スペースシフトの概要
![](https://prtimes.jp/data/corp/65135/table/212_2_2c0f81a26f04393badc98e0a51f6d169.jpg)
参考資料
■スペースシフトの地盤変位量解析技術の紹介
地盤変位量解析技術「SqueeSAR(TM)」は、SAR衛星データを活用することで地盤や構造物の変位量をミリメートル単位で解析することが可能であり、国内外で20年以上の導入実績があります。衛星画像を利用することで人を派遣することなく広範囲を一度に解析でき、地上測量と比較して圧倒的に多くの解析点が得られることも特徴です。
![](https://prtimes.jp/i/65135/212/resize/d65135-212-a4ed4fc8625eed18e2f3-0.png)
地盤変位量の解析結果と解析点での時系列グラフ(イメージ図)
■INTEGNANCE VRについて
3次元情報をもった360パノラマ写真をベースに設備管理を手軽に一元化するための3次元ビューアサービスです。製造プラントにおける設備管理業務に活用しやすい様々な機能を実装しています。
![](https://prtimes.jp/i/65135/212/resize/d65135-212-2b2c4d5902900a61da10-1.png)
![](https://prtimes.jp/i/65135/212/resize/d65135-212-c19dd3fc7523a2c4143a-2.png)
INTEGNANCE VR上から各種デジタル情報へのアクセス(イメージ図)
この銘柄の最新ニュース
日揮HDのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリHD、セガサミー (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 週間ランキング【値下がり率】 (2月14日) 2025/02/15
- <02月14日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/15
- <02月14日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part1 三井海洋、楽天銀行、トヨクモなど 2025/02/14
マーケットニュース
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
<注目銘柄>=野村総研、金融関連のIT需要好調 (02/17)
-
サンコールに大量の買い注文、今3月期営業大幅増額修正受けS高カイ気配に張り付く (02/17)
-
バルテスHDがS高カイ気配、自社株買いと株主優待実施を好感 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日揮ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
日揮ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。