3,616円
極洋のニュース
極洋 <1301> が2月25日昼(11:30)に業績修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の50億円→65億円(前期は48.7億円)に30.0%上方修正し、増益率が2.5%増→33.2%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.7億円→30.7億円(前年同期は33.7億円)に95.4%増額し、減益率が53.4%減→9.0%減に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
今期は、新型コロナウイルス感染拡大の影響の長期化により様々な事業上の制約がありましたが、水産商事事業を中心に堅調な内食需要を取り込み、業績は順調に推移しております。年明け以降、オミクロン株の感染拡大や原料価格の高騰など不透明な状況が続いておりますが、一方で入国制限の緩和や3回目のワクチン接種が進むなど、社会経済活動を活発化させる動きも見られることから、今後の事業環境を踏まえ、2021年5月14日公表の通期連結業績予想数値を修正致します。 なお、配当につきましては、従来予想(1株当たり80円)に変更はありません。 (注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.7億円→30.7億円(前年同期は33.7億円)に95.4%増額し、減益率が53.4%減→9.0%減に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
今期は、新型コロナウイルス感染拡大の影響の長期化により様々な事業上の制約がありましたが、水産商事事業を中心に堅調な内食需要を取り込み、業績は順調に推移しております。年明け以降、オミクロン株の感染拡大や原料価格の高騰など不透明な状況が続いておりますが、一方で入国制限の緩和や3回目のワクチン接種が進むなど、社会経済活動を活発化させる動きも見られることから、今後の事業環境を踏まえ、2021年5月14日公表の通期連結業績予想数値を修正致します。 なお、配当につきましては、従来予想(1株当たり80円)に変更はありません。 (注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
極洋のニュース一覧- <02月05日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 村田製、ローム、住友化 (2月3日発表分) 2025/02/04
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 村田製、住友化、京セラ (2月3日発表分) 2025/02/04
- 前日に動いた銘柄 part1 山陽特殊製鋼、フリービット、コナミグループなど 2025/02/04
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/02/04
マーケットニュース
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
- 18日の株式相場見通し=強弱観対立、欧州株指数が最高値街道も円高は警戒材料に (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
極洋の取引履歴を振り返りませんか?
極洋の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。