宮入バルブ製作所:15年間で575回、合計1822.61%も値上がりしたチャート形

著者:中原良太
投稿:2015/01/22 08:43

【似たチャート形は575回中、366回も値上がりした】

ここ2日間で、株価は20.14%も下落。本ケースのような値動きをしたサンプルを15年分、集計したところ、日中に株価が上昇した確率が63.65%と高い水準でした。今後の反発に期待しましょう。

【宮入バルブ製作所とは?】

LPガス容器用バルブの大手。
水素ステーション向けにLNGバルブで培ったバルブ技術を活用し顧客と製品開発を進めており、燃料電池車普及に向けて、水素ボンベ用のバルブを製品化するとの計画。水素ステーション関連の一角として同社は注目されており、95円まで調整したのちに急騰。一時は502円にまで上昇しました。一方で、1月20日から2日連続で大幅下落となり、2日間で20%以上も株価が下落しました。ここまで急落すると、今度は一時的に反発することが見込めます。ロスカットを設置した上で、買いで攻めたい局面です。

【注目ポイント:直近2日間で20.14%の下落】

直近2日間の下落率は20.14%と、過剰な下落となりました。急激に下落したため、本日以降は買いが強まることが期待できます。統計的にも短期的に買いが優勢。似たような値動きをしたサンプルは1度あたり、平均で株価が3.17%上がりました。

【同じような値動きパターンは575回もあった】

統計解析にかかった時間:0分57秒
似た値動きが起きた回数:575回
→そのうち、値上がりした回数:366回
→そのうち、値下がりした回数:209回
→1度あたりの平均株価変動率:+3.17%
中原良太
株式会社テラス システムトレード開発者
配信元: 達人の予想

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
96.0
(15:01)
+1.0
(+1.05%)