新電元が年初来安値、15年3月期営業利益見通し35.5%減
新電元工業<6844.T>が一時、前週末比57円安の398円まで下落。4月11日につけた年初来安値406円を下回った。同社は9日取引終了後に、15年3月期通期の連結業績見通しを発表。営業利益予想を73億円(前期比35.5%減)としていることなどが嫌気されているようだ。
通期連結売上高予想は1090億円(前期比4.2%増)を見込む。モビリティや新エネルギー市場が引き続き堅調に推移するとの予想から増収を見込むものの、利益面では円安進行による収益の押し上げ効果が見込みにくいほか、積極的な設備投資を計画していることが圧迫要因になるとしている。
新電元の株価は9時46分現在402円(▼53円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
通期連結売上高予想は1090億円(前期比4.2%増)を見込む。モビリティや新エネルギー市場が引き続き堅調に推移するとの予想から増収を見込むものの、利益面では円安進行による収益の押し上げ効果が見込みにくいほか、積極的な設備投資を計画していることが圧迫要因になるとしている。
新電元の株価は9時46分現在402円(▼53円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6844
|
2,550.0
(02/21)
|
-57.0
(-2.18%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【順方向制御機能搭載】新電元工業、High-side Nch-MO... 02/13 12:18
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、... 02/12 15:54
-
出来高変化率ランキング(14時台)~サンバイオ、 エスケーエレクな... 02/12 14:55
-
出来高変化率ランキング(13時台)~川本産業、タツモなどがランクイン 02/12 14:11
-
出来高変化率ランキング(10時台)~ファンデリー、サンバイオなどが... 02/12 10:39
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:22
-
今日 20:18
-
今日 20:14
-
今日 20:11