<前場の注目銘柄>=日バイリーン、PERは9倍台と割安
日本バイリーン<3514.T>は、フロアマットなど自動車用資材が好調。従って自動車生産の拡大が業績の上昇に寄与する。また、ハイブリッド車(HV)向けニッケル水素電池のセパレーター市場をほぼ独占しており、HV普及に伴って同セパレーターの売上高が順調な伸びをみせている。
一方、高機能マスクにも注力。PM2.5(微小粒子状物質)対策用などで中国での一般消費者向けマスクの販売を積極化している。
16年3月期を最終年度とする中期経営計画では、経常利益56億円(14年3月期予想36億円)を目指す。株価は、昨年12月25日の562円を底に反発に転じているが、PERは9倍台と依然割安水準にある。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
一方、高機能マスクにも注力。PM2.5(微小粒子状物質)対策用などで中国での一般消費者向けマスクの販売を積極化している。
16年3月期を最終年度とする中期経営計画では、経常利益56億円(14年3月期予想36億円)を目指す。株価は、昨年12月25日の562円を底に反発に転じているが、PERは9倍台と依然割安水準にある。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3514
|
1,194.0
(12/24)
|
+1.0
(+0.08%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<動意株・24日>(大引け)=農業総合研究所、セック、日本プロセスなど 2018/04/24
-
日バイリーン(3514) 当社株式の上場廃止のお知らせ 2015/12/24
-
日バイリーン(3514) 株式併合及び定款の一部変更に関する承認決... 2015/11/27
-
日バイリーン(3514) 2015年臨時株主総会招集通知 2015/11/13
-
日バイリーン(3514) 平成28年3月期第2四半期決算短信〔日本... 2015/11/10
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:00
-
今日 08:30
-
今日 08:15
-
今日 08:10