*08:13JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低い見通し
ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。その後、0.9536(2022/09/28)まで反落したが、2024年にかけて1.1ドル台まで戻している。ユーロ・円は英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長期間伸び悩んだが、日欧金利差の拡大や円安・ドル高の進行を受けて175円16銭(2024/7/10)まで上昇。欧州中央銀行(ECB)は4月17日開催の理事会で政策金利を引き下げる可能性があるが、米相互関税措置がユーロ圏経済に与える影響などは十分把握されていないため、リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。
【ユーロ売り要因】
・欧州中央銀行(ECB)による追加利下げ観測
・欧州の政治不安
・米国の関税措置
【ユーロ買い要因】
・米長期金利の低下
・日本銀行による追加利上げは当面なくなった可能性
・欧州諸国の財政拡大計画
<CS>
【ユーロ売り要因】
・欧州中央銀行(ECB)による追加利下げ観測
・欧州の政治不安
・米国の関税措置
【ユーロ買い要因】
・米長期金利の低下
・日本銀行による追加利上げは当面なくなった可能性
・欧州諸国の財政拡大計画
<CS>
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=逡巡する米国と嗤う中国 04/23 17:30
-
「防衛」が3位、日米関税交渉の行方を引き続き注視<注目テーマ> 04/23 12:20
-
東京株式(大引け)=648円高、ベッセント発言を受けた米株急騰受け... 04/23 16:18
-
GMOインタが異彩を放つ急騰パフォーマンス、直近6営業日で時価総額倍増◇ 04/22 11:20
-
大人気ゲーム実況者グループ「日常組」が世界を巡る冒険へ! 超楽しく... 04/22 15:19
「#相場見通し」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 13:14
-
今日 13:05
-
今日 13:04