【話題の子育てエッセイ漫画「赤さん」の原画に会える】『私は赤さん』出版記念・uwabamiさん個展開催! <著者によるサイン&似顔絵も>

配信元:PR TIMES
投稿:2025/04/15 13:49
山里亮太も絶賛! 世にも珍しい「赤ちゃん目線」の子育てエッセイ漫画『私は赤さん』出版記念。著者uwabamiさんが東京・高円寺で個展開催。貴重な原画展示や著者によるサイン、似顔絵も。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は2025年4月8日(火)から、書籍『私は赤さん』の出版を記念し、著者uwabamiさんの個展を開催中です。

▲これが『私は赤さん』の表紙! ぷにぷにの赤さんが目印です


▲『私は赤さん』中面より

「私は赤さん。名前はまだない」。おそらく育児マンガ界でも類を見ない、親ではなく「赤ちゃん目線」の子育てエッセイコミック本『私は赤さん』。2025年2月に発売され、育児に奮闘するママ・パパの間で「預言の書」「もっと早く読みたかった!」と、大きな話題になっています。このたび、『私は赤さん』の出版を記念して、著者uwabamiさんの個展が高円寺の「LOCAL GALLERY・BOOKS」にて、4月8日(火)~4月20日(日)まで開催中です。

個展では『私は赤さん』モチーフを中心に、描きおろし作品が多数展示されます。また、書籍やオリジナルグッズも販売しています。さらに、著者のuwabamiさんに、その場でサインや似顔絵を描いていただくことも可能です※。ファンにとっては貴重な機会となりそうです。
※ご購入いただいた書籍やオリジナルグッズが対象です。


▲ポップな丸形キャンバスと、淡い色合いが新鮮な横長キャンバスの作品


▲パステルカラーの下地の上に黒い線がかっこいい作品たち


▲木を削りだして作った力作。「シナぷしゅ」(テレビ東京)で人気のカエルくんとネコくんも


▲こちらは全部手描きのポストカードたち。ここにあるのは一部で、全部で100枚描いたのだそう!

会期中の土曜日・日曜日には、uwabamiさんファミリーが全員で在廊予定です※。また、線画を担当した父こと、ムトウアキヒトさんも毎日ギャラリーに在廊予定です。
※体調不良などにより、急に不在となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。


【会期】
2025年4月8日(火)~4月20日(日)
【会場】
LOCAL GALLERY・BOOKS
〒165-0034 東京都中野区大和町1-67-1 センティア53
(JR中央線・総武線高円寺駅北口より徒歩7分)
▶営業時間:13:00-19:00
[お問い合わせ先]
TEL:03‐5356‐8676
メール:info@local-gallerybooks.com


★書籍『私は赤さん』について

「私は赤さん。人間の世界に生まれたばかり。人間の世界は不思議なことばかりで……」。
夫婦アートユニット・uwabamiのお二人が、Instagramで発表した子育てエッセイ漫画を初めて単行本化したのが『私は赤さん』。赤ちゃんの目線から、人間や大人、きょうだいを観察し、ユニークな切り口で育児のリアルを描いています。ママ・パパの間で笑いと共感を呼び、今注目の作品です。
単行本には、新作の描きおろし「ミルクショットバー」も収録されており、一児の父である山里亮太さんとのスペシャル子育て対談も掲載されています。
赤ちゃんとの生活を描いた本書は、これから赤ちゃんに出会う人にはワクワクを、今赤ちゃんといる人には共感と安心を、昔赤ちゃんを育てた人には懐かしさとあの頃の愛しさを感じさせる一冊です。


▲赤さんによる人間観察の記録です


▲肩の力を抜いて、ゆるっと赤さんの世界に浸るべし!


▲南海キャンディーズの山里さんとの対談も掲載!


▲Instagramでも人気の大人禁制のMSB(ミルクショットバー)の描きおろし掲載!

★アートユニット・uwabamiとは?


▲笑顔がかわいいお二人です!

uwabamiは、2010年に結成された夫婦のアートユニット。テレビ東京の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」で「みんなのダンス」や「にぎまる」などのアニメーション制作を担当し、絵本やイラスト、ライブペイントなど幅広いメディアで活動しています。現在、二児の育児に奮闘中。
▶公式サイト: https://uwabami.jp

■ムトウアキヒト
1988年、仙台市生まれ。仙台市育ち、東京都在住。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。
■はらだかおる
1985年、周南市生まれ。仙台市育ち、東京都在住。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。


[商品概要]






『私は赤さん』
作絵:uwabami
定価:1,650円(税込)
発売日:2025年2月27日
判型:A5判/128ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802433-1
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
https://hon.gakken.jp/book/2380243300

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
https://www.amazon.co.jp/dp/405802433X
・楽天ブックス 
https://books.rakuten.co.jp/rb/18097936/
・セブンネット 
https://hon.gakken.jp/seven/shop/1/2380243300
<電子版>
・Kindle 
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DY1GDWKD/
・楽天Kobo 
https://books.rakuten.co.jp/rk/4392653866d73eb1ba9eff830003c9ab/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
999.0
(15:30)
-8.0
(-0.79%)