<動意株・15日>(前引け)=ヴレインS、サイエンスA、テラスカイ
VRAIN Solution<135A.T>=上昇加速でストップ高。14日の取引終了後に発表した26年2月期単独業績予想で、売上高32億1500万円(前期比50.0%増)、営業利益8億9000万~9億4000万円(同49.6~58.0%増)と大幅増収増益を見込むことが好感されている。AIシステムで新規顧客からの受注に加え、既存顧客からのリピート案件の増加による売り上げの拡大を見込む一方、DXコンサルティングでは既存顧客のリピート需要を中心にした自動化案件の積み上げのほか、AIシステムとの連携による業務効率化を図る案件などを見込む。なお、次年度の生産体制に向けて年度末に合わせて設備導入を完了させたいというニーズが強いことから、業績は前期に続き下期偏重となる見通しだ。
サイエンスアーツ<4412.T>=急反発で新高値。同社は14日取引終了後、25年8月期通期の単独業績予想を修正。営業損益の見通しは従来の3100万円の赤字から4400万円の黒字(前期は3100万円の赤字)に引き上げた。売上高予想も15億300万円から15億6600万円(前期比32.2%増)に上方修正。ライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」の契約社数及び利用ユーザー数が順調に推移し、利用料が想定を上回る見通しとなったことが主な要因だとしている。
テラスカイ<3915.T>=物色人気。14日取引終了後、26年2月期連結業績予想について売上高を前期比19.1%増の294億3800万円、営業利益を同26.3%増の18億3300万円と発表。前期に続き増収増益となる見通しを示したことが好感され、買いを呼び込んでいる。引き続き企業によるクラウドサービス利用の拡大が追い風になると見込む。配当予想は無配継続とした。なお、同時に発表した25年2月期決算は売上高が前の期比29.1%増の247億900万円、営業利益が同2.8倍の14億5200万円だった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
サイエンスアーツ<4412.T>=急反発で新高値。同社は14日取引終了後、25年8月期通期の単独業績予想を修正。営業損益の見通しは従来の3100万円の赤字から4400万円の黒字(前期は3100万円の赤字)に引き上げた。売上高予想も15億300万円から15億6600万円(前期比32.2%増)に上方修正。ライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」の契約社数及び利用ユーザー数が順調に推移し、利用料が想定を上回る見通しとなったことが主な要因だとしている。
テラスカイ<3915.T>=物色人気。14日取引終了後、26年2月期連結業績予想について売上高を前期比19.1%増の294億3800万円、営業利益を同26.3%増の18億3300万円と発表。前期に続き増収増益となる見通しを示したことが好感され、買いを呼び込んでいる。引き続き企業によるクラウドサービス利用の拡大が追い風になると見込む。配当予想は無配継続とした。なお、同時に発表した25年2月期決算は売上高が前の期比29.1%増の247億900万円、営業利益が同2.8倍の14億5200万円だった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
135A
|
2,609.0
(13:38)
|
-151.0
(-5.47%)
|
3915
|
2,520.0
(13:40)
|
+10.0
(+0.39%)
|
4412
|
901.0
(13:39)
|
+48.0
(+5.62%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
個人投資家・有限亭玉介:不安定な相場では堅実に好業績期待の個別株を... 04/20 10:00
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ディスコ、良品計... 04/19 15:30
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … Q... 04/19 15:00
-
週間ランキング【値上がり率】 (4月18日) 04/19 08:30
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (4月18日) 04/19 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
-
今日 13:48
-
今日 13:48