底値離脱。

「メカトロニクス関連事業」の売上高は、111億2,700万円、新たな「半導体・メカトロニクス関連」セグメントでは、2025年3月期に173億円、2027年3月期には238億円の売上高を目標としている。
同社の強みとしてはオンリーワンの技術だ。
毛髪を用いた疾病解析技術では米・ライナスバイオ社との連携しており、世界初レベルの技術で、毛髪から微量物質を分析し、発達障害や神経疾患のリスクを予測。ワイエイシイはそのための全自動毛髪スライサー/マウンター装置を開発・製造。
医療と装置開発の融合で、同様の装置を持つ企業はほぼ存在せず、社会実装が進めば一気に注目される可能性あり。
また、 ニッチトップ要素を秘めており、大手HDDメーカーが使用する重要工程で採用されており、実質的に競合が少ない。
ウエハーや基板の表面に水滴を残さず乾燥させる独自装置を持ち、環境負荷の低い処理で、次世代半導体製造工程に向けて需要が拡大中。
今回の世界的な下落を経て、株価は底値圏と思われる位置まで下落、すでに配当利回りは5%を超えPBRは1倍以下と超割安な水準と言えよう。
倍加を狙えるオンリーワン企業、めったにないと思われる水準で仕込んでみては如何でしょう。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6298
|
788.0
(04/28)
|
-10.0
(-1.25%)
|
著者のおすすめ
関連銘柄の最新ニュース
-
ワイエイシイ(6298) 株主提案権行使に係る書面の受領に関するお知らせ 04/10 15:30
-
ワイエイシイ(6298) 日刊工業新聞に伊藤副社長の取材記事が掲載... 04/08 14:35
-
信用残ランキング【買い残減少】 東電HD、SB、セブン&アイ 04/06 08:00
-
ワイエイシイ(6298) 日刊工業新聞に伊藤副社長の取材記事が掲載... 03/17 17:00
-
前場に注目すべき3つのポイント~半導体株を見直す動きが意識されやすい~ 03/17 08:31
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:01
-
今日 18:00
-
今日 17:50
-
今日 17:27