ハイデ日高が後場終盤に上げ幅を拡大、26年2月期は連続増収増益見込む

25年2月期は、各種販促キャンペーンの実施や期間限定の人気メニューの投入、コロナ禍で短縮した営業時間の延長、北関東への出店に積極的に取り組んだことなどが奏功。また、5月及び12月に実施した価格改定後も来店客数が伸長し、利用単価も上昇したことが寄与した。続く26年2月期は、20店舗の新規出店(退店5店舗)を予定しているほか、期間限定メニューの投入や既存メニューのブラッシュアップに取り組むことで、食材価格の上昇や物価高による販管費の増加を吸収する方針だ。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7611
|
3,100.0
(04/25)
|
-15.0
(-0.48%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今週の【上場来高値銘柄】安藤ハザマ、カンロ、センコーHDなど47銘柄 04/26 09:00
-
本日の【上場来高値更新】 伊藤忠食、GMOインタなど25銘柄 04/22 20:10
-
本日の【上場来高値更新】 アサヒ、UNEXTなど33銘柄 04/21 20:10
-
「外食」がランキング25位、値上げ効果と円高メリットが追い風に<注... 04/21 12:23
-
ハイデ日高(7611) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3... 04/21 11:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
04/26 20:11
-
04/26 20:10
-
04/26 19:30
-
04/26 18:18