東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、レオクラン、ソケッツが買われる

配信元:株探
投稿:2025/03/31 11:32
 31日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数200、値下がり銘柄数1253と、値下がりが優勢だった。

 個別ではインターライフホールディングス<1418>MIC<300A>ユニバーサル園芸社<6061>サンリン<7486>が昨年来高値を更新。レオクラン<7681>ソケッツ<3634>ビート・ホールディングス・リミテッド<9399>丸千代山岡家<3399>AIフュージョンキャピタルグループ<254A>は値上がり率上位に買われた。

 一方、リニカル<2183>日東ベスト<2877>メディックス<331A>ウルトラファブリックス・ホールディングス<4235>タカトリ<6338>など14銘柄が昨年来安値を更新。メタプラネット<3350>ヒーハイスト<6433>センコン物流<9051>ウェルディッシュ<2901>ダイドーリミテッド<3205>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
435.0
(04/04)
+5.0
(+1.16%)
291.0
(04/04)
-17.0
(-5.51%)
1,384.0
(04/04)
-140.0
(-9.18%)
741.0
(04/04)
-4.0
(-0.53%)
572.0
(04/04)
-31.0
(-5.14%)
300A
1,712.0
(04/04)
-62.0
(-3.49%)
754.0
(04/04)
-17.0
(-2.20%)
560.0
(04/04)
-42.0
(-6.97%)
380.0
(04/04)
-12.0
(-3.06%)
3,480.0
(04/04)
+115.0
(+3.41%)
524.0
(04/04)
-8.0
(-1.50%)
679.0
(04/04)
-60.0
(-8.11%)
4,060.0
(04/04)
-170.0
(-4.01%)
1,145.0
(04/04)
-131.0
(-10.26%)
323.0
(04/04)
-21.0
(-6.10%)
649.0
(04/04)
-5.0
(-0.76%)
1,005.0
(04/04)
-27.0
(-2.61%)
958.0
(04/04)
-12.0
(-1.23%)
971.0
(04/04)
-69.0
(-6.63%)