第一実業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 宇野一郎、以下「当社」)は、NITTOKU株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長 笹澤純人、以下「NITTOKU」)と業務提携に係る基本合意書を締結いたしましたので、お知らせいたします。
1.業務提携基本合意書締結の目的
本提携により、両社はそれぞれの経営資源やノウハウを活用し、事業効率の向上および収益の拡大を目指します。また、技術力を相互に高め、国内外市場での競争力強化と、収益最大化を図ります。さらに本提携を通じて緊密な連携を図り、両社の企業価値の向上と製品供給を通じた社会への貢献を目指してまいります。

2.提携の概要
当社とNITTOKUは、以下の分野で戦略的パートナーシップを構築し、共同事業を推進いたします。
【電池製造分野】
・リチウムイオン電池、セパレーター、次世代電池関連における装置の共同開発および販売促進を積極的に推進
【自動車及び自動車関連部品製造分野】
・巻線機や巻線工程後の組立工程を含む一貫生産ラインの販売促進を強化し、顧客ニーズに対応
【グローバルエリア戦略】
・欧州、インド、米州エリアを戦略的市場と位置づけ、事業拡大に向けた販売活動を展開

3.NITTOKU株式会社の会社概要
本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目292番地1
代表取締役社長:笹澤純人
設立年月日:1972年9月28日
資本金:6,884,928,042円
事業内容:巻線機、巻取り・繰出し機器及びその周辺機器の開発、製造、販売、サービス
今回の業務提携により、両社が有する強みを最大限に生かし、電池製造分野をはじめとする幅広い産業分野での新たな価値創出を目指します。今後の展開については、随時お知らせしてまいります。
1.業務提携基本合意書締結の目的
本提携により、両社はそれぞれの経営資源やノウハウを活用し、事業効率の向上および収益の拡大を目指します。また、技術力を相互に高め、国内外市場での競争力強化と、収益最大化を図ります。さらに本提携を通じて緊密な連携を図り、両社の企業価値の向上と製品供給を通じた社会への貢献を目指してまいります。

2.提携の概要
当社とNITTOKUは、以下の分野で戦略的パートナーシップを構築し、共同事業を推進いたします。
【電池製造分野】
・リチウムイオン電池、セパレーター、次世代電池関連における装置の共同開発および販売促進を積極的に推進
【自動車及び自動車関連部品製造分野】
・巻線機や巻線工程後の組立工程を含む一貫生産ラインの販売促進を強化し、顧客ニーズに対応
【グローバルエリア戦略】
・欧州、インド、米州エリアを戦略的市場と位置づけ、事業拡大に向けた販売活動を展開

3.NITTOKU株式会社の会社概要
本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目292番地1
代表取締役社長:笹澤純人
設立年月日:1972年9月28日
資本金:6,884,928,042円
事業内容:巻線機、巻取り・繰出し機器及びその周辺機器の開発、製造、販売、サービス
今回の業務提携により、両社が有する強みを最大限に生かし、電池製造分野をはじめとする幅広い産業分野での新たな価値創出を目指します。今後の展開については、随時お知らせしてまいります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8059
|
2,105.0
(04/08)
|
+175.0
(+9.06%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
第一実(8059) 業務提携に係る基本合意書締結に関するお知らせ 03/27 14:00
-
第一実(8059) 自己株式の処分の払込完了及び一部失権に関するお知らせ 03/27 14:00
-
第一実(8059) 自己株式の消却完了に関するお知らせ 03/26 15:00
-
ドイツケラー社との販売パートナーシップ契約締結に関するお知らせ 03/17 18:48
-
第一実(8059) 社員持株会向け譲渡制限付株式インセンティブとし... 03/10 14:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:00
-
今日 00:58
-
今日 00:51
-
今日 00:17