株式会社アイティフォー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 恒徳)は、福利厚生の充実・活用に力を入れる企業・団体・自治体(以下、法人)を表彰する「ハタラクエール2025」において、2年連続で「福利厚生推進法人」に認証されたことを本日お知らせします。

◆ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)とは
福利厚生の充実・活用に力を入れる企業・団体・自治体を表彰する制度です。福利厚生の一層の普及・発展を目的に、優れた福利厚生を実施する法人、およびこれから福利厚生の充実を図ろうとする意欲ある法人を表彰・認証します。福利厚生関連サービスを提供する法人の有志で構成する「ハタラクエール実行委員会」が主催しています。
・公式サイト:https://fukurikosei-hyosyo.com/
◆当社への評価
当社は以下の点を特に評価されました。
- 多様な従業員が働きやすい環境を整備するため多くの制度を提供している点
- さらなる制度の新設・充実にも前向きに取り組み、時代の変化に合わせて福利厚生を整備している点
今後も当社は、従業員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、より充実した福利厚生の提供に努めてまいります。
【株式会社アイティフォーの概要】代表者:代表取締役社長 佐藤 恒徳
本社所在地:東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル
上場区分:東証プライム(4743)
URL:https://www.itfor.co.jp

アイティフォーは、1972年の創業以来、地域のお客様を中心にITソリューションをご提供してきました。1983年には日本初の「延滞債権管理システム(オートコールシステム)」を開発。その後も自治体、小売業、コンタクトセンター向けサービスをはじめ、キャッシュレス決済、セキュリティなどさまざまな分野のソリューションで地方DX、さらには地方創生に貢献しています。お客様だけでなくその先にいる社会の人々のニーズに「寄り添うチカラ」で応えるべく、これまで蓄積してきた技術やノウハウに加え、イノベーションによる新たな価値をご提供します。

◆ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)とは
福利厚生の充実・活用に力を入れる企業・団体・自治体を表彰する制度です。福利厚生の一層の普及・発展を目的に、優れた福利厚生を実施する法人、およびこれから福利厚生の充実を図ろうとする意欲ある法人を表彰・認証します。福利厚生関連サービスを提供する法人の有志で構成する「ハタラクエール実行委員会」が主催しています。
・公式サイト:https://fukurikosei-hyosyo.com/
◆当社への評価
当社は以下の点を特に評価されました。
- 多様な従業員が働きやすい環境を整備するため多くの制度を提供している点
- さらなる制度の新設・充実にも前向きに取り組み、時代の変化に合わせて福利厚生を整備している点
今後も当社は、従業員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、より充実した福利厚生の提供に努めてまいります。
【株式会社アイティフォーの概要】代表者:代表取締役社長 佐藤 恒徳
本社所在地:東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル
上場区分:東証プライム(4743)
URL:https://www.itfor.co.jp

アイティフォーは、1972年の創業以来、地域のお客様を中心にITソリューションをご提供してきました。1983年には日本初の「延滞債権管理システム(オートコールシステム)」を開発。その後も自治体、小売業、コンタクトセンター向けサービスをはじめ、キャッシュレス決済、セキュリティなどさまざまな分野のソリューションで地方DX、さらには地方創生に貢献しています。お客様だけでなくその先にいる社会の人々のニーズに「寄り添うチカラ」で応えるべく、これまで蓄積してきた技術やノウハウに加え、イノベーションによる新たな価値をご提供します。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4743
|
1,409.0
(04/11)
|
-9.0
(-0.63%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アイティフォー、正社員の定年年齢を65歳に引き上げ 04/11 19:48
-
月額1万2千円のベアを実施、一般職層では定期昇給と合わせて平均6.... 04/11 19:48
-
サイバージムジャパンと業務委託契約を締結、サイバーセキュリティ人材... 04/03 19:19
-
ITFOR(4743) 株式会社Paykeへの出資のお知らせ 04/02 13:00
-
2024年度企業版ふるさと納税による地方創生への貢献について 03/31 20:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 16:00
-
-
-
今日 15:18