ソフトフロンが後場上げ幅を拡大、GMOペイメントがAIボイスボット「commubo」を採用◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2025/03/18 13:04
 ソフトフロントホールディングス<2321.T>が後場上げ幅を拡大している。午前11時30分ごろ、子会社ソフトフロントジャパンのAIボイスボット「commubo(コミュボ)」が、GMOペイメントゲートウェイ<3769.T>子会社のGMOペイメントサービスに採用されたと発表しており、好材料視されている。

 GMOペイメントサービスは、「GMO後払い」「GMO掛け払い」「アトカラ」などの決済サービスを提供しており、サービスの拡張に伴い問い合わせの呼量が増加していたことから、コールセンターの運用を見直しオペレータが専門性の高い対応に注力できるよう、ボイスボットによる自動化を導入したという。なお、同件が25年3月期に与える影響は軽微としている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
88.0
(04/11)
+1.0
(+1.14%)
8,217.0
(04/11)
-131.0
(-1.56%)