コスモHDが反発、国内初の国産SAF大規模製造設備稼働へ◇

サファイア スカイ エナジー社は、コスモ石油(出資比率48%)と日揮HD(同48%)、レボインターナショナル(京都市下京区、同4%)の3社が設立した国内初の国産SAFの大規模生産を目指す企業。コスモ石油堺製油所構内に廃食用油を原料とした国産SAFの製造・供給を行うためのSAF製造設備の建設を進めてきたが、昨年12月に完工し、4月からの供給を予定。年間約3万キロリットルのSAFの供給を目指しており、日本航空<9201.T>やANAホールディングス<9202.T>に供給する。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1963
|
1,147.0
(04/25)
|
+11.0
(+0.96%)
|
5021
|
5,781.0
(04/25)
|
+51.0
(+0.89%)
|
9201
|
2,593.5
(04/25)
|
+5.5
(+0.21%)
|
9202
|
2,703.5
(04/25)
|
-24.5
(-0.89%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (4月25日) 今日 08:30
-
JALとワールドアスレティックスがオフィシャルサプライヤー契約を締結 04/25 17:19
-
ANAHD(9202) (再変更)法定事前開示書類(株式交換)(日... 04/25 17:00
-
ANAHD(9202) (再変更)簡易株式交換による日本貨物航空株... 04/25 17:00
-
来週の決算発表予定 伊藤忠、東エレク、商船三井など (4月28日~... 04/25 16:10
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:18
-
-
今日 17:20
-
今日 17:00