本日の【株主優待】情報 (27日 発表分)

配信元:株探
投稿:2025/02/27 19:50

2月27日に、株主優待制度について新設や拡充を発表した銘柄を取り上げた。

■新設 ――――――――――――――

ジェネレーションパス <3195> [東証G] 決算月【10月】   2/27発表(場中)
毎年10月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、株主限定の特設ウェブサイトで使用できる株主優待券2000円分を贈呈する。また、長期保有株主向け特典を検討する。

小糸製作所 <7276> [東証P] 決算月【3月】   2/27発表(場中)
毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて1000~4000円分のQUOカードを贈呈するほか、抽選で国内事業所の見学会に招待する。

■拡充/変更 ―――――――――――

ルネサンス <2378> [東証P] 決算月【3月】   2/27発表
連結子会社スポーツオアシスを吸収合併することに伴い、優待内容を一部変更する。

フジ・メディア・ホールディングス <4676> [東証P] 決算月【3月】   2/27発表
3月末時点で100株以上を保有する株主に対し、特製QUOカード1000円分を追加で贈呈する。また、3月末に1000株以上を5年以上継続保有する株主に「関連会社施設入場券」を新たに贈呈する。

東邦瓦斯 <9533> [東証P] 決算月【3月】   2/27発表
継続保有期間の要件を従来の1年以上→6ヵ月以上に短縮し、株主優待ポイントの付与数を一律3000ポイント増やす。新制度では3月時点で100株以上を6ヵ月以上継続保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて4000~1万6000ポイントを付与する。

新田ゼラチン <4977> [東証S] 決算月【3月】   2/27発表(場中)
優待品をコラーゲンペプチド製品に変更。保有株数と保有期間に応じて3000~7000円相当を贈呈する。

日本精鉱 <5729> [東証S] 決算月【3月】   2/27発表(場中)
継続保有期間「1年以上」の要件を追加し、5年以上保有株主の優待内容を拡充する。新制度では100株以上を1年以上継続保有する株主に、保有株数と保有期間に応じて1000~5000円分のQUOカードを贈呈(または環境保全団体への寄付)する。

第一交通産業 <9035> [福証] 決算月【3月】   2/27発表(場中)
株主優待クーポン券のうち、「DAIICHI ダイナミックゴルフ利用券」を従来の500円分→400円分に変更する。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,010.0
(04/04)
-18.0
(-1.75%)
356.0
(04/04)
-37.0
(-9.41%)
2,847.0
(04/04)
-152.5
(-5.08%)
755.0
(04/04)
-36.0
(-4.55%)
4,345.0
(04/04)
-270.0
(-5.85%)
1,670.0
(04/04)
-78.5
(-4.48%)
738.0
(04/04)
-5.0
(-0.67%)
4,021.0
(04/04)
-55.0
(-1.34%)