水関連銘柄として。

ポンプの酉島として世界中に幅広い実績がある。
現在の多少の円高局面では厳しい面もあるが中長期的にみて、海外受注の増加は目を見張るものがありまだまだ伸びしろは大きいとみる。
また、ここ最近国内で起きている事故と言えばやはり上下水道の劣化によるものが多く、地盤インフラという面において水害対策は無視できないものだろう。
現状の株価は割安感の高まりから反発局面を狙ってみたい。
業績面の向上もあり今後の増配余地も十分にあり得るだろう。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6363
|
2,164.0
(15:30)
|
-52.0
(-2.34%)
|
著者のおすすめ
関連銘柄の最新ニュース
-
出来高変化率ランキング(14時台)~アウンコンサル、ACSLなどが... 03/21 14:55
-
出来高変化率ランキング(13時台)~コーセル、南都銀などがランクイン 03/21 13:51
-
前週末14日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期... 02/17 05:30
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … フジクラ、ソニー... 02/15 15:30
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソ... 02/14 16:47
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:06
-
今日 17:04
-
今日 17:03
-
今日 17:02