TDK <6762> [東証P] が1月31日後場(14:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比34.6%増の1608億円に拡大し、通期計画の1600億円に対する進捗率が100.5%とすでに上回り、3年平均の101.7%とほぼ同水準だった。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結最終損益は8.6億円の赤字(前年同期は51.9億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比15.5%減の551億円に減ったが、売上営業利益率は前年同期の12.6%→13.0%に上昇した。
株探ニュース
会社側が発表した第3四半期累計の実績と通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結最終損益は8.6億円の赤字(前年同期は51.9億円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比15.5%減の551億円に減ったが、売上営業利益率は前年同期の12.6%→13.0%に上昇した。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6762
|
2,174.0
(09:13)
|
+14.0
(+0.64%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前場に注目すべき3つのポイント~過熱警戒もハイテク株シフトは継続~ 今日 09:06
-
AI関連株を中心に買われ終値で45000円台乗せ【クロージング】 09/18 16:38
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、アドバンテ... 09/18 16:19
-
【↑】日経平均 大引け| 大幅反発、半導体関連株が買われ最高値更新... 09/18 16:18
-
日経平均は反発、米利下げ決定が好感され45000円台で大引け 09/18 15:55