【シリーズ累計発行部数30万部の大人気お弁当本『藤井弁当』待望の第2弾!】卵焼き器ひとつで作れて“より体にいい”お弁当のレシピをご提案。『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』発売
第1弾同様、卵焼き器ひとつで作れて、主な材料は3つでおかずは3品。カロリーや塩分は控えめなのに、たんぱく質と野菜がたっぷり摂れる、シンプルで栄養バランス満点のお弁当レシピ集。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年1月30日(木)に『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』を発売いたしました。

▼『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4058024178/
■人気料理研究家・藤井恵氏がワンパターンで作れて”もっと体にいい”お弁当をご提案!
――― 本書のココがスゴイ! ―――
・シリーズ累計発行部数30万部、5年連続お弁当本売上第1位(※)の『藤井弁当』の第2弾!
・塩分とカロリーは控えめなのに、たんぱく質と野菜がたっぷり摂れて、食べたときの満足感もアップ!
・すべてのおかずに、塩分とカロリーを表示
※2020年、2021年、2022年、2023年、2024年 TONETSi おべんとうジャンルより
卵焼き器ひとつで作る、シンプルだけどからだ思いな“ワンパターン弁当”が大人気! 料理研究家・藤井恵氏のお弁当本『藤井弁当』に、「健康」をテーマにした待望の第2弾が登場!
「血圧や血糖値、コレステロール、中性脂肪など、健康診断の数値が気になる」「体重を減らすように医師から言われた」「お腹のたるみをなんとかしたい」……などなど、“健康”が気になる世代なら、お昼の1食にも気を使いたいもの。本書は、そんな世代はもちろんのこと、“健康”に気を配りたいすべての方のために、前作以上に「体にいい」を意識して制作しています。
「使う道具は卵焼き器ひとつ」「主な材料3つだけ」「おかずは3品」「なのに栄養バランス満点!」という第1弾のコンセプトはそのまま。塩分とカロリーを控えめにし、たんぱく質と野菜がたっぷり(1人分につき、主菜の肉や魚介を100g+卵 1 個+副菜の野菜100g)摂ることができる、“満足感”と “健康”を両立させたい人にも最適な一冊となっています。

【本書の主な内容】
●Part1 まずはお試し3日間 卵焼き器で“からだ思いの藤井弁当”を体験
●Part2 卵焼き器で作る3品目 肉・魚・厚揚げのヘルシーおかず集

▲鶏むね肉のオイスターソース焼き

▲豚もも肉のわさびロール巻き

▲さけの塩麴みりん焼き

▲厚揚げの粒マスタード焼き
●Part3 卵焼き器で作る1品目 野菜のヘルシーおかず集
●Part4 卵焼き器で作る2品目 卵焼きのヘルシーレシピ集
【著者プロフィール】
藤井 恵(ふじい・めぐみ)
雑誌、書籍、テレビなどで活躍する料理研究家、管理栄養士。著書『藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!』が2020年の料理本大賞の「準大賞」を受賞。累計発行部数30万部のベストセラーに。ほかに『藤井食堂の体にいい定食ごはん』『藤井恵さんのわが家のとっておき韓国ごはん』(すべて小社刊)など多数。
[商品概要]
『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』

著者:藤井恵
定価:1,540円(税込)
発売日:2025年1月30日(木)
判型:B5変/112ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802417-1
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380241700
【ご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058024178/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18069510/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107566992
<電子版>
・Kindle https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRHJSJ3K/
・楽天Kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/07cc2ef10d903c01a9666a607a6c58ff/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年1月30日(木)に『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』を発売いたしました。

▼『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4058024178/
■人気料理研究家・藤井恵氏がワンパターンで作れて”もっと体にいい”お弁当をご提案!
――― 本書のココがスゴイ! ―――
・シリーズ累計発行部数30万部、5年連続お弁当本売上第1位(※)の『藤井弁当』の第2弾!
・塩分とカロリーは控えめなのに、たんぱく質と野菜がたっぷり摂れて、食べたときの満足感もアップ!
・すべてのおかずに、塩分とカロリーを表示
※2020年、2021年、2022年、2023年、2024年 TONETSi おべんとうジャンルより
卵焼き器ひとつで作る、シンプルだけどからだ思いな“ワンパターン弁当”が大人気! 料理研究家・藤井恵氏のお弁当本『藤井弁当』に、「健康」をテーマにした待望の第2弾が登場!
「血圧や血糖値、コレステロール、中性脂肪など、健康診断の数値が気になる」「体重を減らすように医師から言われた」「お腹のたるみをなんとかしたい」……などなど、“健康”が気になる世代なら、お昼の1食にも気を使いたいもの。本書は、そんな世代はもちろんのこと、“健康”に気を配りたいすべての方のために、前作以上に「体にいい」を意識して制作しています。
「使う道具は卵焼き器ひとつ」「主な材料3つだけ」「おかずは3品」「なのに栄養バランス満点!」という第1弾のコンセプトはそのまま。塩分とカロリーを控えめにし、たんぱく質と野菜がたっぷり(1人分につき、主菜の肉や魚介を100g+卵 1 個+副菜の野菜100g)摂ることができる、“満足感”と “健康”を両立させたい人にも最適な一冊となっています。

【本書の主な内容】
●Part1 まずはお試し3日間 卵焼き器で“からだ思いの藤井弁当”を体験
●Part2 卵焼き器で作る3品目 肉・魚・厚揚げのヘルシーおかず集

▲鶏むね肉のオイスターソース焼き

▲豚もも肉のわさびロール巻き

▲さけの塩麴みりん焼き

▲厚揚げの粒マスタード焼き
●Part3 卵焼き器で作る1品目 野菜のヘルシーおかず集
●Part4 卵焼き器で作る2品目 卵焼きのヘルシーレシピ集
【著者プロフィール】
藤井 恵(ふじい・めぐみ)
雑誌、書籍、テレビなどで活躍する料理研究家、管理栄養士。著書『藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!』が2020年の料理本大賞の「準大賞」を受賞。累計発行部数30万部のベストセラーに。ほかに『藤井食堂の体にいい定食ごはん』『藤井恵さんのわが家のとっておき韓国ごはん』(すべて小社刊)など多数。
[商品概要]
『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』

著者:藤井恵
定価:1,540円(税込)
発売日:2025年1月30日(木)
判型:B5変/112ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802417-1
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380241700
【ご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058024178/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18069510/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107566992
<電子版>
・Kindle https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRHJSJ3K/
・楽天Kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/07cc2ef10d903c01a9666a607a6c58ff/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9470
|
972.0
(02/21)
|
-15.0
(-1.51%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【電子版を無料公開】命の守り方を親子で学べる絵本「一生つかえる!お... 02/21 14:48
-
【ストレスこそが長生きの秘訣!?】『なぜストレスフルな人がいつまで... 02/21 14:18
-
【スマホ×英語独学の決定版】5,000人を英語コーチングしてきたプ... 02/21 14:18
-
【PC・タブレット不要】幼児期からおうちで楽しく学べるプログラミン... 02/21 13:48
-
【子どもがはじめて取り組む“タイムマネジメント教材”】「時計」「時... 02/21 13:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:00
-
今日 08:30
-
今日 08:15
-
今日 08:10