豪州CPIトリム平均が3.2%に鈍化、2月の利下げ観測高まる 豪ドル円96.80円台に下落
豪州CPIトリム平均が3.2%に鈍化、2月の利下げ観測高まる 豪ドル円96.80円台に下落
豪州の第4四半期CPIは総合もトリム平均もすべて市場予想を下回った。豪中銀が注目するトリム平均は前年比3.2%と前回の3.6%から低下、予想の3.3%も下回った。CPI低下は豪中銀が持続的に目標に向かってインフレが鈍化していることに自信を高めるものになるだろう。CPI鈍化を受け豪中銀がハト派に転じ来月2月に利下げに踏み切るとの観測が高まった。
豪州の第4四半期CPIは総合もトリム平均もすべて市場予想を下回った。豪中銀が注目するトリム平均は前年比3.2%と前回の3.6%から低下、予想の3.3%も下回った。CPI低下は豪中銀が持続的に目標に向かってインフレが鈍化していることに自信を高めるものになるだろう。CPI鈍化を受け豪中銀がハト派に転じ来月2月に利下げに踏み切るとの観測が高まった。
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 02/12 12:21
-
明日の株式相場に向けて=静寂の主力株、活況呈す「ミーム系材料株」 02/12 17:30
-
「LNG」が3位にランクイン、米国産天然ガスの対日輸出拡大で注目集... 02/10 12:21
-
「水道関連」が15位にランクイン、老朽化した社会インフラの更新は喫... 02/07 12:21
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 今日 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:21
-
今日 18:20
-
今日 18:20
-
今日 18:20