*17:15JST アーバネットコーポレーション---株主優待制度を導入
アーバネットコーポレーション<3242>は27日、株主へ感謝を表すとともに、株主に同社株式への投資の魅力を感じてもらうことを目的とし、株主優待制度を導入すると発表した。
同社は、子会社のケーナインとのシナジー効果の発揮などもあり、今期の業績予想の売上高および各種利益が過去最高を更新する見込みである。今期は販売予定の都市型賃貸マンションの引渡しが第4四半期に7割以上集中する予定だが、工事は順調に進捗しており、売買契約も既に締結済みであることから、業績予想の達成可能性は高い。
基準日(12月末日及び6月末日)現在の同社株主名簿に記載または記録された、500株(5単元)以上1,000株未満を保有する株主には年間合計5,000円分のQUOカードを、1,000株(10単元)以上を保有する株主には年間合計10,000円分のQUOカードを贈呈する。中間、期末に発行する株主通信に同封して、発送する予定であり、2024年12月末日時点の対象株主への発送から開始する(2024年12月末日基準日のQUOカードは2025年3月下旬発送予定)。なお、本株主優待制度の実施に伴う配当金額予想の修正は行わない。
同社は、株主優待の実施を通じて株主還元を拡充することで、新しい株主を増やし、株主と共に同社の持続的な成長を目指す。
<NH>
同社は、子会社のケーナインとのシナジー効果の発揮などもあり、今期の業績予想の売上高および各種利益が過去最高を更新する見込みである。今期は販売予定の都市型賃貸マンションの引渡しが第4四半期に7割以上集中する予定だが、工事は順調に進捗しており、売買契約も既に締結済みであることから、業績予想の達成可能性は高い。
基準日(12月末日及び6月末日)現在の同社株主名簿に記載または記録された、500株(5単元)以上1,000株未満を保有する株主には年間合計5,000円分のQUOカードを、1,000株(10単元)以上を保有する株主には年間合計10,000円分のQUOカードを贈呈する。中間、期末に発行する株主通信に同封して、発送する予定であり、2024年12月末日時点の対象株主への発送から開始する(2024年12月末日基準日のQUOカードは2025年3月下旬発送予定)。なお、本株主優待制度の実施に伴う配当金額予想の修正は行わない。
同社は、株主優待の実施を通じて株主還元を拡充することで、新しい株主を増やし、株主と共に同社の持続的な成長を目指す。
<NH>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3242
|
437.0
(02/18)
|
+3.0
(+0.69%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アーバネット(3242) ZEH-M 都市型賃貸マンション「アジー... 02/18 11:00
-
アーバネット(3242) 2025年6月期第2四半期決算説明「ログ... 02/17 15:30
-
アーバネット(3242) [Delayed]Consolidate... 02/13 17:10
-
アーバネット---今期売上が4Q偏重により2Q減収なるもグループ全... 02/10 19:02
-
アーバネットコーポレーション、4Qに都市型賃貸マンション売上約20... 02/10 17:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:20
-
今日 05:00
-
今日 04:44