琉球銀行(頭取 島袋 健)は、沖縄県の脱炭素社会の実現のために2022年9月から取り扱いを開始した「ZEH専用住宅ローン」の新規実行額が、300億円を突破いたしましたのでお知らせいたします。
「ZEH専用住宅ローン」は、サステナビリティへの取組支援を行うことを目的として、「ZEH」等を取得した際に住宅ローンの金利を優遇する商品となっております。
琉球銀行は、今後もサステナビリティへの取り組みを推進してまいります。
![](https://prtimes.jp/data/corp/69907/table/72_1_febcd79d80202cfb3a8937c5d6cc9e57.jpg)
用語説明
- ZEH(ゼッチ)とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率化設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電などによりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のことをいいます。詳しくは、一般財団法人住宅性能評価・表示協会のホームページ(https://www.hyoukakyoukai.or.jp/)をご確認ください。
- BELS(ベルス)とは、建築物の省エネルギー性能を表示する第三者認証制度です。2016年4月より、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律において、不動産事業者等は建築物の省エネ性能を表示するように努めることが求められています。
以上
「ZEH専用住宅ローン」は、サステナビリティへの取組支援を行うことを目的として、「ZEH」等を取得した際に住宅ローンの金利を優遇する商品となっております。
琉球銀行は、今後もサステナビリティへの取り組みを推進してまいります。
![](https://prtimes.jp/data/corp/69907/table/72_1_febcd79d80202cfb3a8937c5d6cc9e57.jpg)
用語説明
- ZEH(ゼッチ)とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率化設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電などによりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のことをいいます。詳しくは、一般財団法人住宅性能評価・表示協会のホームページ(https://www.hyoukakyoukai.or.jp/)をご確認ください。
- BELS(ベルス)とは、建築物の省エネルギー性能を表示する第三者認証制度です。2016年4月より、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律において、不動産事業者等は建築物の省エネ性能を表示するように努めることが求められています。
以上
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8399
|
1,169.0
(14:15)
|
+10.0
(+0.86%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
初任給の引き上げについて 02/14 17:48
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、... 02/12 15:54
-
琉球銀、4-12月期(3Q累計)経常が11%増益で着地・10-12... 02/10 13:00
-
琉球銀(8399) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準... 02/10 13:00
-
「地方銀行」が10位、日銀追加利上げによる追い風を意識<注目テーマ> 01/21 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 14:36
-
今日 14:30
-
今日 14:30