「2024年のIPO」が7位、注目IPO相次ぎ関心高まる<注目テーマ>
![「2024年のIPO」が7位、注目IPO相次ぎ関心高まる<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241025%3Acc29854ea1c1a50976e94664aecdcd59/fc0999477.jpg)
1 監視カメラ
2 人工知能
3 半導体
4 JPX日経400
5 防犯
6 生成AI
7 2024年のIPO
8 円安メリット
9 TOPIXコア30
10 防衛
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「2024年のIPO」が7位となっている。
今月23日、東京地下鉄<9023.T>が東証プライム市場に新規上場した。初値は公開価格(1200円)を大きく上回る1630円となり、その後も上昇して同日の終値は1739円となった。時価総額は一時1兆円を超え、大きな話題を集めた。東京メトロと同じプライム市場に、きょうはリガク・ホールディングス<268A.T>が登場した。7月にタイミー<215A.T>が新規上場したほか、今月に入って眼鏡チェーン「Zoff」運営のインターメスティック<262A.T>、東京メトロと注目のIPOが相次いだことでテーマへの関心が高まっているようだ。
この日前引け時点の関連銘柄の値動きではマテリアルグループ<156A.T>が高く、WOLVES HAND<194A.T>、INGS<245A.T>が堅調。一方、バイオベンチャーのChordia Therapeutics<190A.T>やHeartseed<219A.T>、PRISM BioLab<206A.T>が安い。オルツ<260A.T>、Schoo<264A.T>なども下落している。上場初日に買い優勢だった東京メトロは上場2日目、きょうと続落し、初値を下回る水準に沈んでいる。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
156A
|
691.0
(10:43)
|
-2.0
(-0.28%)
|
190A
|
272.0
(10:43)
|
+9.0
(+3.42%)
|
194A
|
775.0
(10:07)
|
+3.0
(+0.38%)
|
206A
|
314.0
(10:43)
|
+5.0
(+1.61%)
|
215A
|
1,722.0
(10:43)
|
-20.0
(-1.14%)
|
219A
|
1,967.0
(10:43)
|
+136.0
(+7.42%)
|
245A
|
2,235.0
(10:20)
|
+15.0
(+0.67%)
|
260A
|
644.0
(10:43)
|
-13.0
(-1.97%)
|
262A
|
1,900.0
(10:43)
|
-58.0
(-2.96%)
|
264A
|
1,715.0
(10:43)
|
+25.0
(+1.47%)
|
268A
|
1,116.0
(10:43)
|
+13.0
(+1.17%)
|
9023
|
1,853.0
(10:43)
|
+16.5
(+0.89%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア... 02/17 15:53
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 ... 02/17 15:53
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、... 02/17 09:28
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 …... 02/17 09:28
-
オルツ(260A) オルツ、LLMを活用した「計算アーキテクチャ生... 02/14 17:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:03
-
今日 11:01
-