21日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数721、値下がり銘柄数589と、値上がりが優勢だった。
個別ではジオコード<7357>、エム・エイチ・グループ<9439>がストップ高。ジーエルテクノホールディングス<255A>、要興業<6566>、小田原機器<7314>、ビート・ホールディングス・リミテッド<9399>は年初来高値を更新。セーラー広告<2156>、イクヨ<7273>、メタプラネット<3350>、HEROZ<4382>、ダントーホールディングス<5337>は値上がり率上位に買われた。
一方、インタースペース<2122>、アイビー化粧品<4918>、ロブテックス<5969>、ズーム<6694>、ケル<6919>など8銘柄が年初来安値を更新。B-R サーティワンアイスクリーム<2268>、今村証券<7175>、マックハウス<7603>、REVOLUTION<8894>、住信SBIネット銀行<7163>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではジオコード<7357>、エム・エイチ・グループ<9439>がストップ高。ジーエルテクノホールディングス<255A>、要興業<6566>、小田原機器<7314>、ビート・ホールディングス・リミテッド<9399>は年初来高値を更新。セーラー広告<2156>、イクヨ<7273>、メタプラネット<3350>、HEROZ<4382>、ダントーホールディングス<5337>は値上がり率上位に買われた。
一方、インタースペース<2122>、アイビー化粧品<4918>、ロブテックス<5969>、ズーム<6694>、ケル<6919>など8銘柄が年初来安値を更新。B-R サーティワンアイスクリーム<2268>、今村証券<7175>、マックハウス<7603>、REVOLUTION<8894>、住信SBIネット銀行<7163>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2122
|
908.0
(02/14)
|
-22.0
(-2.36%)
|
2156
|
349.0
(02/14)
|
-20.0
(-5.42%)
|
2268
|
4,020.0
(02/14)
|
+15.0
(+0.37%)
|
255A
|
2,874.0
(02/14)
|
-87.0
(-2.93%)
|
3350
|
5,910.0
(02/14)
|
-510.0
(-7.94%)
|
4382
|
979.0
(02/14)
|
-7.0
(-0.70%)
|
4918
|
252.0
(02/14)
|
+8.0
(+3.27%)
|
5337
|
282.0
(02/14)
|
-3.0
(-1.05%)
|
5969
|
1,229.0
(02/14)
|
+29.0
(+2.41%)
|
6566
|
1,230.0
(02/14)
|
+11.0
(+0.90%)
|
6694
|
640.0
(02/14)
|
0.0
(---)
|
6919
|
1,423.0
(02/14)
|
+11.0
(+0.77%)
|
7163
|
4,750.0
(02/14)
|
+380.0
(+8.69%)
|
7175
|
1,199.0
(02/14)
|
+14.0
(+1.18%)
|
7273
|
3,535.0
(02/14)
|
+65.0
(+1.87%)
|
7314
|
1,025.0
(02/14)
|
-55.0
(-5.09%)
|
7357
|
713.0
(02/14)
|
+13.0
(+1.85%)
|
7603
|
237.0
(02/14)
|
-4.0
(-1.65%)
|
8894
|
246.0
(02/14)
|
-5.0
(-1.99%)
|
9399
|
1,395.0
(02/14)
|
-180.0
(-11.42%)
|
9439
|
194.0
(02/14)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
週間ランキング【約定回数 増加率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/14 16:46
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/14 09:28
-
レボリュー(8894) 臨時株主総会招集のための基準日設定に関する... 02/13 16:00
-
MHグループ(9439) (訂正・数値データ訂正)「2025年6月... 02/13 15:35
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30
-
今日 19:30