―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の10月7日から8日の決算発表を経て9日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<7445> ライトオン 東S -17.68 10/ 8 本決算 赤縮
<2918> わらべ日洋 東P -11.48 10/ 8 上期 -5.12
<4735> 京進 東S -10.49 10/ 8 1Q -23.08
<9876> コックス 東S -7.55 10/ 8 上期 -11.53
<4173> WACUL 東G -6.98 10/ 8 上期 -85.00
<2722> アイケイHD 東S -6.08 10/ 8 1Q 黒転
<2698> キャンドゥ 東S -5.72 10/ 8 上期 -37.66
<6496> 中北製 東S -4.74 10/ 8 1Q -56.48
<3086> Jフロント 東P -4.39 10/ 8 上期 103.48
<3454> Fブラザーズ 東S -4.22 10/ 8 3Q -74.87
<8570> イオンFS 東P -4.00 10/ 8 上期 27.20
<3222> USMH 東S -3.24 10/ 8 上期 赤転
<8905> イオンモール 東P -2.88 10/ 8 上期 8.61
<5932> 三協立山 東P -1.07 10/ 8 1Q -50.65
<2668> タビオ 東S -0.81 10/ 8 上期 26.72
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした9日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2668
|
1,252.0
(02/14)
|
-1.0
(-0.07%)
|
2698
|
3,340.0
(02/14)
|
-30.0
(-0.89%)
|
2722
|
369.0
(02/14)
|
-2.0
(-0.53%)
|
2918
|
2,121.0
(02/14)
|
-17.0
(-0.79%)
|
3086
|
2,077.0
(02/14)
|
-5.0
(-0.24%)
|
795.0
(02/14)
|
-1.0
(-0.12%)
|
|
3454
|
997.0
(02/14)
|
-10.0
(-0.99%)
|
4173
|
305.0
(02/14)
|
+3.0
(+0.99%)
|
4735
|
356.0
(02/14)
|
+2.0
(+0.56%)
|
5932
|
602.0
(02/14)
|
-2.0
(-0.33%)
|
6496
|
3,045.0
(02/14)
|
+40.0
(+1.33%)
|
7445
|
200.0
(02/14)
|
-1.0
(-0.49%)
|
8570
|
1,263.5
(02/14)
|
+1.5
(+0.11%)
|
8905
|
1,947.0
(02/14)
|
0.0
(---)
|
9876
|
197.0
(02/14)
|
-2.0
(-1.00%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1170... 02/13 16:33
-
<02月10日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 02/11 07:30
-
わらべ日洋(2918) 組織変更および人事異動に関するお知らせ 02/10 15:30
-
信用残ランキング【買い残減少】 NTT、SB、三菱UFJ 02/09 08:00
-
イオンFS(8570) [Delayed]Corporate Go... 02/07 18:00
「#決算」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:30
-
今日 00:30
-
02/16 23:30
-
02/16 22:30