メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)を代表企業とするグループが、このたび、千葉県市原市より「市原市リサイクル施設整備・運営事業」を受注しました。
本事業は、市原市の有する粗大ごみ処理施設の老朽化に伴い、新施設を整備するもので、粗大ごみ処理施設(42.1t /5h)、およびストックヤードの建設と20年間にわたる施設の運営業務をDBO方式*で行うものです。
当社は、上下水道・ごみ処理施設の建設や運転・維持管理業務で培ったノウハウを生かし、今後も幅広いニーズに応えることで、循環型社会の形成に貢献します。
* DBO方式:Design(設計)、Build(建設)、Operate(運営)を一括で発注する方式
❏ 工事概要
1)事業名
市原市リサイクル施設整備・運営事業
2)事業場所
千葉県市原市福増124番地2(福増クリーンセンター内)
3)受注者
代表企業: メタウォーター株式会社
構 成 員 : みどり産業株式会社
協力企業: 青木あすなろ建設株式会社、千葉ビル・メンテナンス株式会社
4)事業期間
工事期間: 2024年9月14日~2029年5月31日
運営期間: 2027年8月 2日~2047年7月31日
5)受注金額
19,299,500,000円(税込)
6)事業方式
DBO方式
7)施設概要
処理方式: 破砕、選別、圧縮梱包、貯留
施設規模: リサイクル施設 42.1t/5h(不燃ごみ・粗大ごみ 26.2t、ペットボトル 2.8t、びん 9.5t、缶3.6t)
ストックヤード 1,560平方メートル
8)業務概要
設 計・建 設 : 仮設物設置工事、既存施設解体工事、新施設設計・建設工事
運営維持管理: 新施設の運営管理、点検、検査、補修、更新、用役管理、ストックヤード管理等
本事業は、市原市の有する粗大ごみ処理施設の老朽化に伴い、新施設を整備するもので、粗大ごみ処理施設(42.1t /5h)、およびストックヤードの建設と20年間にわたる施設の運営業務をDBO方式*で行うものです。
当社は、上下水道・ごみ処理施設の建設や運転・維持管理業務で培ったノウハウを生かし、今後も幅広いニーズに応えることで、循環型社会の形成に貢献します。
* DBO方式:Design(設計)、Build(建設)、Operate(運営)を一括で発注する方式
❏ 工事概要
1)事業名
市原市リサイクル施設整備・運営事業
2)事業場所
千葉県市原市福増124番地2(福増クリーンセンター内)
3)受注者
代表企業: メタウォーター株式会社
構 成 員 : みどり産業株式会社
協力企業: 青木あすなろ建設株式会社、千葉ビル・メンテナンス株式会社
4)事業期間
工事期間: 2024年9月14日~2029年5月31日
運営期間: 2027年8月 2日~2047年7月31日
5)受注金額
19,299,500,000円(税込)
6)事業方式
DBO方式
7)施設概要
処理方式: 破砕、選別、圧縮梱包、貯留
施設規模: リサイクル施設 42.1t/5h(不燃ごみ・粗大ごみ 26.2t、ペットボトル 2.8t、びん 9.5t、缶3.6t)
ストックヤード 1,560平方メートル
8)業務概要
設 計・建 設 : 仮設物設置工事、既存施設解体工事、新施設設計・建設工事
運営維持管理: 新施設の運営管理、点検、検査、補修、更新、用役管理、ストックヤード管理等
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9551
|
1,935.0
(02/17)
|
-50.0
(-2.51%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
上下水道インフラの維持管理にWeb3(DAO)を取り入れるプロジェクト 02/12 18:19
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キヤノン、... 01/31 15:53
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … OLC、日... 01/31 09:28
-
ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Sector... 01/30 18:48
-
メタウォータ(9551) 2025年3月期第3四半期決算説明資料 01/30 15:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:14
-
今日 08:13
-
今日 08:13
-
今日 08:12