前日に動いた銘柄 part1 農業総合研究所、ミガロHD、大阪チタニウムテクノロジーズなど

配信元:フィスコ
投稿:2024/09/04 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 農業総合研究所、ミガロHD、大阪チタニウムテクノロジーズなど 銘柄名<コード>3日終値⇒前日比
TREHD<9247> 1726 +64
80万株上限の自社株買いと買付け委託を発表。3日80万株取得。

農業総合研究所<3541> 353 +80
NTTアグリテクノロジーとの資本業務提携。

フルッタフルッタ<2586> 97 -29
東証と日証金が信用取引規制強化。

アースインフィニティ<7692> 101 +4
電気契約件数5万件突破。

リゾートトラ<4681> 2862 +50.5
国立がん研究センターなどとホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の治験に係る契約。

エネチェンジ<4169> 300 +15
25年3月期(15カ月)売上高が65.00億円予想(23年12月期43.79億円)予想と発表。

ミガロHD<5535> 1950 +277
長谷工不動産のマンションに連携システムを初導入。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2752 +240
スポンジチタンの生産能力増強計画を発表。

メドレー<4480> 3870 +255
個別材料観測されないがグロース指数などの堅調地合いは支援。

エムアップ<3661> 1364 +97
SBI証券では目標株価を引き上げ。

ネットプロHD<7383> 320 +16
グロース市場の上昇などは支援。

東邦チタニウム<5727> 1261 +65
大阪チタニウムの株価上昇で連想買い。

メルカリ<4385> 2505.5 +147
中小型グロース株の堅調な動きなどにも乗る。

近鉄GHD<9041> 3512 +215
JPモルガン証券では投資判断を格上げ。

ロート製薬<4527> 3641 +196
7月のもみ合い水準突破でファンドのショートカバーなど優勢か。

KLab<3656> 217 +7
特に材料なく短期資金の需給要因か。

インソース<6200> 1107 +65
2日は月次発表後に売り優勢となっていたが。

サッポロHD<2501> 7477 +427
2日は下げ目立ったものの買い戻し優勢に。

住友林業<1911> 6242 +236
利下げによる米国住宅需要の拡大期待も。

レオパレス21<8848> 609 +30
月次発表などは接近しつつあるが。

サンウェルズ<9229> 2416 -500
診療報酬の不正請求報道が一部で伝わっており。

アンビス<7071> 1994 -263
サンウェルズの急落が心理的に影響も。

TOWA<6315> 6860 -450
岡三証券では目標株価を引き下げ。

日本マイクロニクス<6871> 4430 -200
半導体関連の軟弱な地合いに押される形。

フジクラ<5803> 4250 -165
高値圏で利食い売り集まる展開か。

HOYA<7741> 20275 -485
ゴールドマン・サックス証券では投資判断を格下げ。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
4,040.0
(04/11)
-49.0
(-1.19%)
7,911.0
(04/11)
-86.0
(-1.07%)
147.0
(04/11)
+5.0
(+3.52%)
322.0
(04/11)
+10.0
(+3.20%)
118.0
(04/11)
-2.0
(-1.66%)
1,806.0
(04/11)
-19.0
(-1.04%)
276.0
(04/11)
+6.0
(+2.22%)
2,254.0
(04/11)
+30.5
(+1.37%)
3,250.0
(04/11)
+125.0
(+4.00%)
2,342.0
(04/11)
-30.0
(-1.26%)
1,442.0
(04/11)
-21.0
(-1.43%)
2,145.0
(04/11)
+47.0
(+2.24%)
1,683.0
(04/11)
+37.0
(+2.24%)
971.0
(04/11)
+15.0
(+1.56%)
4,661.0
(04/11)
-49.0
(-1.04%)
793.0
(04/11)
-3.0
(-0.37%)
1,329.0
(04/11)
+34.0
(+2.62%)
3,075.0
(04/11)
-40.0
(-1.28%)
445.0
(04/11)
0.0
(---)
418.0
(04/11)
-6.0
(-1.41%)
92.0
(04/11)
+3.0
(+3.37%)
14,900.0
(04/11)
-700.0
(-4.48%)
549.0
(04/11)
-3.0
(-0.54%)
3,099.0
(04/11)
+17.0
(+0.55%)
542.0
(04/11)
-5.0
(-0.91%)
1,412.0
(04/11)
-1.0
(-0.07%)