「コロナウイルス」が13位にランクイン、全国で患者数増加し第11波突入か<注目テーマ>

1 円高メリット
2 防衛
3 半導体
4 人工知能
5 バイオテクノロジー関連
6 サイバーセキュリティ
7 半導体製造装置
8 JPX日経400
9 TOPIXコア30
10 地方銀行
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「コロナウイルス」が13位にランクインしている。
今週に入り、新型コロナウイルスの感染拡大に関するニュースをさまざまなメディアで目にすることが増えており、これがテーマとしての注目度上昇につながっているようだ。厚生労働省が発表した全国約5000の定点医療機関から報告された新型コロナウイルス感染症の報告数(7月1~7日の週)は3万9874件で1機関当たり8.07人となり、4月29日~5月5日(同2.27人)から9週連続で増加した。現在流行しているのは、オミクロン型から派生した変異ウイルス「KP.3」で、23~24年の冬の第10波に続く感染第11波に突入したとの見方が強まっている。猛暑による熱中症患者の増加と相まって、既に一部の地域では医療体制のひっ迫が深刻化するところも出始めているようだ。
こうした状況を受けて、株式市場でも「コロナ」に対する関心が高まっているが、一方で「コロナ慣れ」したとの見方も否定できず、関連銘柄に大きな動きは出ていない。それでもこの日は、川本産業<3604.T>やユニ・チャーム<8113.T>などマスク関連銘柄の一角が買われている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄の最新ニュース
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、WHDCが一時S高 04/15 11:32
-
ユニ・チャーム、「再生パルプ」を活用した教材用紙粘土『リサイクレイ... 04/14 14:48
-
信用残ランキング【買い残減少】 NTT、東電HD、セブン&アイ 04/13 08:00
-
『シルコット(R)フェイシャルタオル』「まさつ低減」※1でお肌にや... 04/11 15:18
-
ADR日本株ランキング~日本郵政などほぼ全面安、シカゴは大阪比12... 04/11 07:57
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:00
-
04/15 23:59
-
04/15 23:48
-
04/15 23:47