クシムが大幅反発、子会社チューリンガムがシンガポールのBOBG社との協業を開始
クシム<2345.T>が大幅反発している。1日の取引終了後に子会社チューリンガムが、シンガポールを拠点にトークンの発行、運用、管理から暗号資産上場までを一貫して行うBOBG社と協業を開始すると発表しており、好材料視されている。
協業では、チューリンガム社の持つWeb3領域の高度な知見と、BOBG社のトークン発行・運用の実績を掛け合わせることで、トークン発行からトークノミクス設計、プロダクト開発までをパッケージ提供する。これにより、Web3領域への参入障壁を下げ、日本企業のトークンを伴うWeb3事業立ち上げを強力に後押しするとしている。
出所:MINKABU PRESS
協業では、チューリンガム社の持つWeb3領域の高度な知見と、BOBG社のトークン発行・運用の実績を掛け合わせることで、トークン発行からトークノミクス設計、プロダクト開発までをパッケージ提供する。これにより、Web3領域への参入障壁を下げ、日本企業のトークンを伴うWeb3事業立ち上げを強力に後押しするとしている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2345
|
225.0
(04/23)
|
+5.0
(+2.27%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
クシム(2345) (開示事項の経過)社内調査委員会の調査報告書受... 04/23 12:00
-
クシム(2345) 臨時株主総会検査役の選任に関するお知らせ 04/16 15:30
-
クシム(2345) 臨時株主総会招集ご通知 04/16 08:00
-
クシム(2345) 株主による臨時株主総会開催時間及び場所、付議議... 04/15 12:15
-
前日に動いた銘柄 part2 M&A総研、JX金属、放電精密など 04/09 07:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:00
-
今日 03:55
-
今日 03:42
-
今日 03:32