前日に動いた銘柄 part1 野村マイクロ・サイエンス、岩谷産業、メンタルヘルスTなど

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/29 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 野村マイクロ・サイエンス、岩谷産業、メンタルヘルスTなど 銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
FDK<6955> 742 +34
24年3月期経常利益予想を上方修正。

日化学産<4094> 1430 +77
株主還元方針の変更と配当予想の上方修正を発表。

オプトエレクト<6664> 335 -28
第1四半期営業損益は0.73億円の赤字。

東祥<8920> 710 -55
24年3月期営業利益と純損益予想を下方修正。

メンタルヘルスT<9218> 951 +121
24年12月期の売上高予想は2.2倍。

エネチェンジ<4169> 757 -150
24年12月期業績予想を未定に修正。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 5290 +610
SKハイニックスの新工場建設検討報道など刺激にも。

ロードスターキャピタル<3482> 2747 +180
ひらまつやNTT都市開発からホテルを取得と発表。

グッドコムアセット<3475> 914 +46
引き続き12月に空けた大きな窓埋め目指す展開。

THK<6481> 3540 +143
特に材料ないが直近ではJPモルガン証券が目標株価引き上げ。

岩谷産業<8088> 8143 +238
液化水素の製造拠点新設が伝わる。

三菱重工業<7011> 1365 +18
分割権利落ちで個人投資家中心に資金流入活発化。

ソースネクスト<4344> 243 +1
ポケトークと富士ソフトが資本業務提携。

東京電力HD<9501> 918.2 +22.8
柏崎刈羽原発について核燃料の注入を申請へ。

霞ヶ関キャピタル<3498> 17050 +490
ヘルスケア施設開発用地を東レ建設に売却と発表。

ローツェ<6323> 21260 +510
SOX指数上昇などは支援に。

松屋<8237> 1070 +25
配当計画を再度の上方修正へ。

セグエグループ<3968> 536 +8
短期的な突っ込み警戒感から自律反発に。

住友不動産<8830> 5616 +114
不動産の一角には引き続き公示地価上昇を材料視も。

北越コーポレーション<3865> 1852 -509
思惑主導で株価急騰の反動が強まる。

アイティメディア<2148> 1784 -200
配当権利落ちで高利回り銘柄売られる。

淺沼組<1852> 3980 -395
3月末一括配当の高利回り銘柄として手仕舞い売り。

不二製油グループ<2607> 2368 -238
配当・優待権利落ちの影響とみられる。

グランディハウス<8999> 602 -55
配当権利落ちで手仕舞い売り優勢。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1852
704.0
(03/28)
-22.0
(-3.03%)
1,566.0
(03/28)
-96.0
(-5.77%)
2,924.5
(03/28)
+3.5
(+0.11%)
822.0
(03/28)
0.0
(---)
2,571.0
(03/28)
-22.0
(-0.84%)
13,010.0
(03/28)
-240.0
(-1.81%)
1,237.0
(03/28)
-19.0
(-1.51%)
504.0
(03/28)
+1.0
(+0.19%)
1,504.0
(03/28)
-20.0
(-1.31%)
297.0
(03/28)
+2.0
(+0.67%)
225.0
(03/28)
+1.0
(+0.44%)
2,551.0
(03/28)
-110.0
(-4.13%)
1,507.0
(03/28)
-31.0
(-2.01%)
6481
3,781.0
(03/28)
-93.0
(-2.40%)
242.0
(03/28)
+1.0
(+0.41%)
6955
407.0
(03/28)
-3.0
(-0.73%)
2,641.0
(03/28)
-27.0
(-1.01%)
1,520.5
(03/28)
-54.5
(-3.46%)
8237
1,036.0
(03/28)
-13.0
(-1.23%)
5,967.0
(03/28)
-111.0
(-1.82%)
8920
637.0
(03/28)
-10.0
(-1.54%)
550.0
(03/28)
-39.0
(-6.62%)
847.0
(03/28)
+27.0
(+3.29%)
447.8
(03/28)
-6.6
(-1.47%)