オハラは4日ぶり反発、AR分野ベンチャーのCellidと資本・業務提携
オハラ<5218.T>が前日比変わらずを挟んで4日ぶりに反発。18日の取引終了後、ARグラス向けのディスプレイモジュールやソフトウェアを手掛けるCellid(東京都港区)と資本・業務提携したと発表しており、これが材料視されている。
Cellid社は世界最大級の広視野角を持つシースルー・ディスプレイと超小型プロジェクターを組み合わせたARグラス向けのディスプレイモジュール、及び高精度の空間解析ソフトウェアを提供するベンチャー企業。提携を通じて開発活動を加速し、成長市場へ競争優位性の高い製品をリリースすることを目指す。出資額は1億200万円を予定している。
出所:MINKABU PRESS
Cellid社は世界最大級の広視野角を持つシースルー・ディスプレイと超小型プロジェクターを組み合わせたARグラス向けのディスプレイモジュール、及び高精度の空間解析ソフトウェアを提供するベンチャー企業。提携を通じて開発活動を加速し、成長市場へ競争優位性の高い製品をリリースすることを目指す。出資額は1億200万円を予定している。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
5218
|
1,091.0
(02/17)
|
-2.0
(-0.18%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
オハラ(5218) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 202... 02/07 16:12
-
オハラ(5218) 支配株主等に関する事項について 01/30 15:30
-
オハラ(5218) 2025年定時株主総会招集通知への記載を省略した事項 2024/12/27
-
オハラ(5218) 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2024/12/27
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ... 2024/12/14
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 02:00
-
今日 01:30