タクマ <6013> [東証P] が11月8日後場(14:00)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比47.4%減の32.3億円に落ち込んだ。
併せて、通期の同利益を従来予想の120億円→110億円(前期は146億円)に8.3%下方修正し、減益率が18.3%減→25.1%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比9.0%減の77.6億円に減る計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比53.0%減の16.9億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の9.9%→4.4%に急悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1) 連結業績予想 当社グループの業績につきましては、売上高は前回予想と同額となる見通しでありますが、損益面では、受託しているごみ処理プラント(ガス化溶融炉)のO&Mにおいて設備の不具合が発生し、当第2四半期連結累計期間において復旧に向けた対策費用を計上した影響から、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益はいずれも前回予想を下回る見通しです。(2) 個別業績予想 当社の業績につきましても、前述のとおりであり、売上高は前回予想と同額となる見通しでありますが、営業利益、経常利益、当期純利益はいずれも前回予想を下回る見通しです。(注) 上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであります。実際の業績は、今後様々な要因によって予想値と異なる可能性があります。
併せて、通期の同利益を従来予想の120億円→110億円(前期は146億円)に8.3%下方修正し、減益率が18.3%減→25.1%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比9.0%減の77.6億円に減る計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比53.0%減の16.9億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の9.9%→4.4%に急悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1) 連結業績予想 当社グループの業績につきましては、売上高は前回予想と同額となる見通しでありますが、損益面では、受託しているごみ処理プラント(ガス化溶融炉)のO&Mにおいて設備の不具合が発生し、当第2四半期連結累計期間において復旧に向けた対策費用を計上した影響から、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益はいずれも前回予想を下回る見通しです。(2) 個別業績予想 当社の業績につきましても、前述のとおりであり、売上高は前回予想と同額となる見通しでありますが、営業利益、経常利益、当期純利益はいずれも前回予想を下回る見通しです。(注) 上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであります。実際の業績は、今後様々な要因によって予想値と異なる可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6013
|
1,904.0
(02/17)
|
+185.0
(+10.76%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前日に動いた銘柄 part1 グッドライフカンパニー、日本マイクロ... 今日 07:15
-
前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:30
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア... 02/17 15:53
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、... 02/17 09:28
-
個別銘柄戦略:サンリオやタクマなどに注目 02/17 09:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:09
-
今日 08:06
-
今日 08:05
-
今日 08:04