日本取引所が後場下げ幅拡大、7~9月期増益率鈍化と株主優待廃止が売りを促す
日本取引所グループ<8697.T>が後場に下げ幅を拡大した。26日、24年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算を発表。営業収益は前年同期比10.4%増の733億8500万円、純利益は同35.5%増の314億3200万円となった。同社は9月に通期の業績と配当予想の上方修正を発表している。純利益の通期計画に対する進捗率は58%と順調だったが、7~9月期の純利益の増益率は23%と、4~6月期の47%に比べて鈍化しており、業況に対する慎重な見方が広がったようだ。加えて、同社は株主優待制度の廃止を発表しており、個人投資家の売りを促す一因となったとみられている。
日本取引所は継続保有年数に応じ、定時株主総会終了後の毎年6月に1000~4000円分のQUOカードを贈呈する株主優待制度を実施していた。株主の平等性確保の観点から公平な利益還元のあり方について検討した結果、今後は配当などによる利益還元に集約することにしたという。
出所:MINKABU PRESS
日本取引所は継続保有年数に応じ、定時株主総会終了後の毎年6月に1000~4000円分のQUOカードを贈呈する株主優待制度を実施していた。株主の平等性確保の観点から公平な利益還元のあり方について検討した結果、今後は配当などによる利益還元に集約することにしたという。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8697
|
1,561.0
(15:30)
|
+9.5
(+0.61%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日本取引所(8697) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2... 04/01 11:37
-
信用残ランキング【売り残増加】 ヤマダHD、三菱UFJ、三菱重 03/30 08:15
-
今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (3/24~3/28 発表分) 03/29 20:30
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (3月28日) 03/29 08:30
-
日経平均は大幅続落、自動車株安に配当落ちが加わり一時37000円割れ 03/28 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 23:39
-
今日 23:26
-
今日 23:20