PERSOL Global Workforce、沖縄県「令和5年度 特定技能1号外国人のマッチング支援事業」を受託

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/22 19:47
~県内介護施設などと特定技能外国人介護人材とのマッチングを支援~

「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループで、外国人材に特化した人材サービスを提供するPERSOL Global Workforce(パーソル グローバルワークフォース)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:多田 盛弘 以下、PERSOL Global Workforce)は、沖縄県「令和5年度 特定技能1号外国人のマッチング支援事業」を、「特定技能1号外国人のマッチング支援事業受託コンソーシアム(PERSOL Global Workforce(株)・テンプスタッフフォーラム(株))」として受託したことをお知らせいたします。


■本事業の背景・概要
少子高齢化による介護需要の拡大と生産労働人口減少の影響で、介護事業の労働力不足は年々深刻化しています。2019年に在留資格「特定技能」が新設され、介護を含む外国人材の活躍により各分野の労働力不足解消が期待されました。しかし、コロナ禍による水際対策などにより、特定技能の外国人材が伸び悩む中、介護分野ではたらく外国人材数は2022年12月末時点で16,081名でした。沖縄県の2023年4月時点で介護関係の求人倍率は2.79となり、介護分野における労働力・人材不足が深刻な状況ですが沖縄県の特定技能・介護の外国人材数は183名にとどまりました。また、外国人材の多くは南部と中部の市郡に集中している傾向となり、県南部の島尻郡、県北部の市郡、国頭郡も含めた、戦略的な人材確保の必要性があると考えられます。
この度、「特定技能1号外国人のマッチング支援事業受託コンソーシアム(PERSOL Global Workforce(株)・テンプスタッフフォーラム(株))」が受託した「令和5年度 特定技能1号外国人のマッチング支援事業」は、沖縄県介護人材の不足を解決するために、県内介護施設などと特定技能1号外国人介護人材の就労希望者とのマッチングを支援し、特定技能による就労希望者の円滑な受入支援体制の構築を図ることを目的にしています。
PERSOL Global Workforceは、2023年3月末現在約400名以上の外国人材の受け入れを支援した実績とノウハウを持っています。この度、本事業を通じて、これまで情報が行き届かず、高いニーズにも関わらず外国人材採用のノウハウ・実績が不足している離島部を含む沖縄県全体の介護人材不足の解消に貢献します。
※出入国管理庁 : 特定技能在留外国人材数(令和4年12月現在)より



■介護施設向け事業説明会のご案内
県内の介護施設などを対象に、5月から78月にかけて本事業に関するオンライン説明会を開催します。
詳細は、こちらのWebページをご確認ください。
https://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/korei/tokuteiginou.html

【開催スケジュール(予定)】
※県内全体の事業所向け
・6/28(水) 14:00~15:00
・7/13(木) 11:00~12:00
・8/3(木) 14:00~15:00
※県内離島所在の事業所向け
・6/22(木) 11:00~12:00
・7/6(木) 14:00~15:00
・7/24(月) 11:00~12:00
・8/21(月) 11:00~12:00

■PERSOL Global Workforce株式会社について<https://persol-gw.co.jp/>
PERSOL Global Workforce(パーソル グローバルワークフォース)株式会社は、「“Work and Smile”
Decent work for everyone.」をミッションに掲げ、外国人材に特化したサービスを提供するため、2019年10月に発足しました。企業の即戦力として活躍できるミドル層の人材(一定のスキル・語学力をもつ、在留資格「特定技能」にて就業するレベルの人材)および総合職レベルの人材(技術エンジニア、ITエンジニア、文系職種など、在留資格「技術人文国際」にて就業するレベルの人材)を対象に、外国人材の募集・育成から就業・受け入れまでのすべての過程を一貫してサポートすることで、はたらく個人と企業双方にとってクリーンで質の高いサービスの提供を実現いたします。

■「PERSOL(パーソル)」についてhttps://www.persol-group.co.jp/
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
さまざまな事業・サービスを通じて、はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
224.3
(06/07)
+1.7
(+0.76%)