夕方の相場コメント
朝方フィッチが米国の「AAA」格のダウングレードの可能性を示唆しドル円は139.40
から薄い中で138.83まで急落。しかし9時過ぎに買いたい向きが押し目買いして139.25越
えまで戻る展開となりました。その後もう一回緩んだ場面がありましたが、139.10こそ
割れましたが、139.00は割れず、今度はショートカバーや実需の買いなどで昼には139.70
まで買い上がる強い展開となりました。
139.585レベルから上は140.00にかけて重たくなると早朝からイメージしていたため
飛び付き買いは封印。ショートを振った場面さえありました。
今は139.281まで下げて、にわかロングの損切が出ている感じです。
139.60近辺が重たくなるというイメージの理由は
151.95(10月21日高値)と127.22(1月16日安値)-24.73の半値戻し 139.585の上値
抵抗線がある為です。
今日はなんだか嫌な予感がするので、指値の買いは置きません。
<ドル円> 指値せず
139.050で買い、138.80でストップを置きながら、139.350で利食い。
<ユーロドル> 指し値せず
1.07500で売り。ストップは1.07800に置きながら1.07000で利食い。
=============================
ユーロ円・ポンド円・豪ドル円・NZ円は 元々指値は置きません。
◆ユーロ円
149.150で買い、148.800でストップ、149.600で利食い。
◆ポンド円
171.600で買い、171.250でストップ、172.350で利食い。
◆豪ドル円
91.400で売り、91.750でストップ、90.700で利食い。
◆NZドル円
85.150で売り、85.450でストップ、84.500で利食い。
5月25日 17:25
方針作成時 16:20
ドル円 139.483-485
ユーロドル 1.07160-163
ユーロ円 149.488-492
ポンド円 172.092-101
豪ドル円 91.083-089
NZ円 84.892-900
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=“外国人売り”アノマリーを打破できるか 06/08 17:00
-
「水素ステーション」が13位に浮上、水素基本戦略6年ぶり改定で<注目テーマ> 06/07 12:20
-
明日の株式相場に向けて=「SQ週・魔の水曜日」の売り仕掛け 06/07 17:00
-
「サイバーセキュリティ」が15位にランク、ランサムウェア被害が相次ぎ関心高まる<注目テーマ> 06/08 12:20
-
【注目】今アツい低位株はコレ!-あすなろ投資顧問CEO大石やすし 06/07 12:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:01
-
-
今日 07:59
-
今日 07:55