ドル円133円台推移続く、米GDPなどイベント待ち=東京為替概況
ドル円133円台推移続く、米GDPなどイベント待ち=東京為替概況
ドル円は133円台での推移が続いた。昨日はリスク警戒動きもあって一時133円02銭を付けたが、大台を維持して、その後133円台後半へ戻した。
東京市場では朝方の日経の下げなどもあって133円40銭前後まで下げたが、下がると買いが出る流れ。133円台後半を戻している。
ユーロドルは1.10台でのしっかりとした動き。1.11手前の売りを意識して上値トライに慎重も、地合いは堅調。
今晩の米第1四半期GDPなどイベントを控えて動きにくくなっている面もある。明日の米PCEデフレータ、今日、明日の日銀金融政策決定会合など、重要イベントが目白押しとなっており、イベント前に積極的な動きがやや取りにくい。
ユーロ円は147円台での推移。対ドルでのユーロ買いが支えも、148円に届かず。
MINKABU PRESS 山岡和雅
ドル円は133円台での推移が続いた。昨日はリスク警戒動きもあって一時133円02銭を付けたが、大台を維持して、その後133円台後半へ戻した。
東京市場では朝方の日経の下げなどもあって133円40銭前後まで下げたが、下がると買いが出る流れ。133円台後半を戻している。
ユーロドルは1.10台でのしっかりとした動き。1.11手前の売りを意識して上値トライに慎重も、地合いは堅調。
今晩の米第1四半期GDPなどイベントを控えて動きにくくなっている面もある。明日の米PCEデフレータ、今日、明日の日銀金融政策決定会合など、重要イベントが目白押しとなっており、イベント前に積極的な動きがやや取りにくい。
ユーロ円は147円台での推移。対ドルでのユーロ買いが支えも、148円に届かず。
MINKABU PRESS 山岡和雅
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=「任天堂」関連株に静かなる炎 04/24 17:30
-
「金」が13位にランク、ドル資産の代替投資先として再び需要が高まる... 04/24 12:20
-
25日の主なマーケットイベント 今日 07:50
-
マツダなど自動車株が急動意、米政権による関税軽減検討報道でショート... 04/24 12:49
-
日産自、前期最終を赤字拡大に下方修正、未定だった配当は無配転落(訂正) 04/24 18:37
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:30
-
今日 18:29
-
今日 18:22
-
今日 18:22