*16:41JST 東証グロ-ス指数は大幅反発、終日プラス圏で堅調推移
東証グロース市場指数 976.79 +13.56/出来高 1億9417万株/売買代金 2578億円東証マザーズ指数 765.62 +10.01/出来高 1億4574万株/売買代金 1631億円
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅反発、値上がり銘柄数は273、値下り銘柄数は220、変わらずは29。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。週明け17日の米国株式市場のダウ平均は反発。株価が下落していたチャールズ・シュワブの決算が予想を上回ったため投資家心理が改善。一時的に金利高を嫌気した売りに押されるも、終盤にかけては金融不安の緩和や経済のソフトランディング期待を支援要因にプラス圏に回復して終了した。
ナスダック総合指数も反発、主要株価指数がそろって上昇した米株市場を受けて、本日の東証グロ-ス指数は大幅に反発した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇スタート後、前引けにかけてじりじりと上げ幅を広げた。後場からは買い一巡感が台頭して上値の重い展開となったが終日プラス圏で推移した。週明けの米国株が堅調に推移したことに加えて、経済のソフトランディング期待が高まっていることが国内の個人投資家心理にポジティブに働いた。金利高がやや重しとなったものの、時間外取引のナスダック100先物が堅調に推移するなか底堅い推移が続いた。そのほか、一部の直近IPO銘柄が軟調に推移する中、本日新規に上場したジェノバ<5570>は気配値上限の1081円で終了した。東証マザーズ指数は1.32%高、東証グロース市場Core指数は2.03%高となった。
個別では、前日に続いて買い優勢の展開となったTORICO<7138>が26%高のストップ高で値上がり率トップに、膵臓がん3次治療対象の臨床第2相試験が実質終了したキャンバス<4575>が15%高となった。また、「ZOZOTOWN」の年齢確認に本人確認サービス「LIQUID eKYC」が導入されると発表したELEMENTS<5246>が10%高となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>などが堅調に推移、値上がり率上位には、プログリット<9560>、ロコンド<3558>などが顔を出した。
一方、連騰の反動で利益確定売りが優勢となったArent<5254>が18%安のストップ安に、連日売り優勢の展開が続いているアクシスコンサルティング<9344>が本日も軟調に推移して10%安となった。また、連日売り優勢の展開となったエーアイ<4388>が9%
安となった。値下り率上位には、データホライゾン<3628>、Fusic<5256>、アジャイル
<6573>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、フリー、ANYCOLOR<5032>などが上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7138|TORICO | 1935| 400| 26.06|
2| 9560|プログリット | 2531| 459| 22.15|
3| 3558|ロコンド | 1769| 300| 20.42|
4| 9252|ラストワンマイル | 3005| 501| 20.01|
5| 7776|セルシード | 508| 80| 18.69|
6| 4387|ZUU | 1113| 150| 15.58|
7| 4575|CANBAS | 1845| 247| 15.46|
8| 6613|QDレーザ | 737| 91| 14.09|
9| 3133|海帆 | 451| 55| 13.89|
10| 5026|トリプルアイズ | 675| 73| 12.13|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5254|Arent | 4460| -1000| -18.32|
2| 9344|アクシスC | 3520| -405| -10.32|
3| 4388|エーアイ | 1160| -115| -9.02|
4| 3628|データHR | 2628| -235| -8.21|
5| 5256|Fusic | 4670| -380| -7.52|
6| 6573|アジャイル | 227| -16| -6.58|
7| 3961|シルバーエッグ | 891| -59| -6.21|
8| 5029|サークレイス | 656| -42| -6.02|
9| 3625|テックファム | 766| -48| -5.90|
10| 9345|ビズメイツ | 3740| -225| -5.67|
<TY>
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって大幅反発、値上がり銘柄数は273、値下り銘柄数は220、変わらずは29。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。週明け17日の米国株式市場のダウ平均は反発。株価が下落していたチャールズ・シュワブの決算が予想を上回ったため投資家心理が改善。一時的に金利高を嫌気した売りに押されるも、終盤にかけては金融不安の緩和や経済のソフトランディング期待を支援要因にプラス圏に回復して終了した。
ナスダック総合指数も反発、主要株価指数がそろって上昇した米株市場を受けて、本日の東証グロ-ス指数は大幅に反発した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇スタート後、前引けにかけてじりじりと上げ幅を広げた。後場からは買い一巡感が台頭して上値の重い展開となったが終日プラス圏で推移した。週明けの米国株が堅調に推移したことに加えて、経済のソフトランディング期待が高まっていることが国内の個人投資家心理にポジティブに働いた。金利高がやや重しとなったものの、時間外取引のナスダック100先物が堅調に推移するなか底堅い推移が続いた。そのほか、一部の直近IPO銘柄が軟調に推移する中、本日新規に上場したジェノバ<5570>は気配値上限の1081円で終了した。東証マザーズ指数は1.32%高、東証グロース市場Core指数は2.03%高となった。
個別では、前日に続いて買い優勢の展開となったTORICO<7138>が26%高のストップ高で値上がり率トップに、膵臓がん3次治療対象の臨床第2相試験が実質終了したキャンバス<4575>が15%高となった。また、「ZOZOTOWN」の年齢確認に本人確認サービス「LIQUID eKYC」が導入されると発表したELEMENTS<5246>が10%高となった。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>などが堅調に推移、値上がり率上位には、プログリット<9560>、ロコンド<3558>などが顔を出した。
一方、連騰の反動で利益確定売りが優勢となったArent<5254>が18%安のストップ安に、連日売り優勢の展開が続いているアクシスコンサルティング<9344>が本日も軟調に推移して10%安となった。また、連日売り優勢の展開となったエーアイ<4388>が9%
安となった。値下り率上位には、データホライゾン<3628>、Fusic<5256>、アジャイル
<6573>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、フリー、ANYCOLOR<5032>などが上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7138|TORICO | 1935| 400| 26.06|
2| 9560|プログリット | 2531| 459| 22.15|
3| 3558|ロコンド | 1769| 300| 20.42|
4| 9252|ラストワンマイル | 3005| 501| 20.01|
5| 7776|セルシード | 508| 80| 18.69|
6| 4387|ZUU | 1113| 150| 15.58|
7| 4575|CANBAS | 1845| 247| 15.46|
8| 6613|QDレーザ | 737| 91| 14.09|
9| 3133|海帆 | 451| 55| 13.89|
10| 5026|トリプルアイズ | 675| 73| 12.13|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5254|Arent | 4460| -1000| -18.32|
2| 9344|アクシスC | 3520| -405| -10.32|
3| 4388|エーアイ | 1160| -115| -9.02|
4| 3628|データHR | 2628| -235| -8.21|
5| 5256|Fusic | 4670| -380| -7.52|
6| 6573|アジャイル | 227| -16| -6.58|
7| 3961|シルバーエッグ | 891| -59| -6.21|
8| 5029|サークレイス | 656| -42| -6.02|
9| 3625|テックファム | 766| -48| -5.90|
10| 9345|ビズメイツ | 3740| -225| -5.67|
<TY>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3558
|
1,354.0
(14:58)
|
-1.0
(-0.07%)
|
3628
|
469.0
(14:57)
|
+18.0
(+3.99%)
|
4194
|
7,446.0
(14:57)
|
-84.0
(-1.11%)
|
4388
|
553.0
(14:53)
|
+1.0
(+0.18%)
|
4478
|
3,895.0
(14:58)
|
-55.0
(-1.39%)
|
4575
|
1,044.0
(14:58)
|
+37.0
(+3.67%)
|
5032
|
3,240.0
(14:58)
|
-80.0
(-2.40%)
|
5246
|
869.0
(14:58)
|
-20.0
(-2.24%)
|
5254
|
6,880.0
(14:58)
|
+170.0
(+2.53%)
|
5256
|
2,762.0
(14:43)
|
-48.0
(-1.70%)
|
5570
|
730.0
(14:47)
|
+22.0
(+3.10%)
|
6573
|
76.0
(14:58)
|
-1.0
(-1.29%)
|
7138
|
770.0
(12:50)
|
-7.0
(-0.90%)
|
9344
|
823.0
(14:55)
|
-22.0
(-2.60%)
|
9560
|
1,241.0
(14:45)
|
+3.0
(+0.24%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
アジャイル(6573) 2024年12月期 決算短信(日本基準)連結 02/14 15:30
-
アジャイル、今期最終は赤字縮小へ 02/14 15:30
-
アジャイル(6573) 営業外費用の計上に関するお知らせ 02/12 17:00
-
アジャイル(6573) 第13回新株予約権(行使価額修正条項付)の... 02/12 17:00
-
「月ノ美兎 オリジナルゲーム『アルクマルチバース』」体験版が、20... 02/12 14:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:15
-
-
-
今日 15:10