東京汽船 <9193> [東証S] が11月7日後場(14:45)に業績修正を発表。23年3月期の連結経常損益を従来予想の2600万円の赤字→6900万円の黒字(前期は3億2800万円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。ただ、通期の連結最終損益は従来予想の1億6000万円の黒字→1億3100万円の黒字(前期は1億9200万円の赤字)に18.1%下方修正した。
ただ、4-9月期(上期)の連結経常損益は従来予想の9500万円の黒字→9400万円の黒字(前年同期は1億7100万円の赤字)に1.1%下方修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想につきましては、旅客船事業において2022年4月に発生した観光船沈没事故の風評被害に加え、8月のお盆期間中や9月中旬以降のシルバーウィークにかけての観光需要期に悪天候が重なり、想定した売上高を達成できず業績は大幅に落ち込み、営業利益及び親会社株主に帰属する四半期純利益は下振れる見込みとなり修正いたします。 通期の連結業績予想につきましては、曳船事業において2022年11月からの港湾曳船作業料金値上げにより収益は改善する見込みで、営業利益及び経常利益は上振れる予想となりましたので修正いたします。(注)上記の業績予想につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
ただ、4-9月期(上期)の連結経常損益は従来予想の9500万円の黒字→9400万円の黒字(前年同期は1億7100万円の赤字)に1.1%下方修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想につきましては、旅客船事業において2022年4月に発生した観光船沈没事故の風評被害に加え、8月のお盆期間中や9月中旬以降のシルバーウィークにかけての観光需要期に悪天候が重なり、想定した売上高を達成できず業績は大幅に落ち込み、営業利益及び親会社株主に帰属する四半期純利益は下振れる見込みとなり修正いたします。 通期の連結業績予想につきましては、曳船事業において2022年11月からの港湾曳船作業料金値上げにより収益は改善する見込みで、営業利益及び経常利益は上振れる予想となりましたので修正いたします。(注)上記の業績予想につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9193
|
841.0
(02/17)
|
-4.0
(-0.47%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東京汽、4-12月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・10-12月... 02/13 16:30
-
東京汽(9193) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準... 02/13 16:30
-
東京汽が底堅い動き、関係会社株式売却益及び投資有価証券売却益を計上へ 2024/11/29
-
東京汽(9193) (開示事項の経過)特別利益(関係会社株式売却益... 2024/11/29
-
<11月13日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 2024/11/14
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:57
-
今日 06:57
-
今日 06:30
-
今日 06:30