アジア株 総じて上昇、香港株は大幅続伸
東京時間18:00現在
香港ハンセン指数 21559.59(+395.68 +1.87%)
中国上海総合指数 3306.72(-8.71 -0.26%)
台湾加権指数 15728.64(+361.06 +2.35%)
韓国総合株価指数 2408.93(+17.90 +0.75%)
豪ASX200指数 6523.81(+90.44 +1.41%)
インドSENSEX30種 52739.47(+1141.63 +2.21%)
21日のアジア株は総じて上昇。米国株価指数先物が時間外取引で大きく上昇していることを受けて、アジア株はおおむね買い優勢で推移した。香港株は大幅続伸。米株先の上昇が好感された。豪州株は大幅反発。原油高を背景にエネルギー、素材株などが上昇した。金融株も買われた。
上海総合指数は小幅続落。保険大手の中国人寿保険、、銀行大手の中国工商銀行、鉄鋼製品メーカーの内蒙古包鋼鋼聯が買われる一方で、レアアース生産の中国北方稀土(集団)高科技、航空機部品メーカーの中国航発動力、太陽光発電や飼料会社の通威が売られた。
香港ハンセン指数は大幅続伸。ヘルスケア情報の阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー)、医薬品メーカーの薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス)、乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(チャイナ・モンニウ・デイリー)、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)が買われた。
豪ASX200指数は大幅反発。資源・鉱山会社のBHPグループ、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループ、銀行大手のウエストパック銀行、保険会社のQBEインシュアランス・グループが買われた。
香港ハンセン指数 21559.59(+395.68 +1.87%)
中国上海総合指数 3306.72(-8.71 -0.26%)
台湾加権指数 15728.64(+361.06 +2.35%)
韓国総合株価指数 2408.93(+17.90 +0.75%)
豪ASX200指数 6523.81(+90.44 +1.41%)
インドSENSEX30種 52739.47(+1141.63 +2.21%)
21日のアジア株は総じて上昇。米国株価指数先物が時間外取引で大きく上昇していることを受けて、アジア株はおおむね買い優勢で推移した。香港株は大幅続伸。米株先の上昇が好感された。豪州株は大幅反発。原油高を背景にエネルギー、素材株などが上昇した。金融株も買われた。
上海総合指数は小幅続落。保険大手の中国人寿保険、、銀行大手の中国工商銀行、鉄鋼製品メーカーの内蒙古包鋼鋼聯が買われる一方で、レアアース生産の中国北方稀土(集団)高科技、航空機部品メーカーの中国航発動力、太陽光発電や飼料会社の通威が売られた。
香港ハンセン指数は大幅続伸。ヘルスケア情報の阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー)、医薬品メーカーの薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス)、乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(チャイナ・モンニウ・デイリー)、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)が買われた。
豪ASX200指数は大幅反発。資源・鉱山会社のBHPグループ、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループ、銀行大手のウエストパック銀行、保険会社のQBEインシュアランス・グループが買われた。
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=いったん戻り試す展開か、米大手テック決算など注目 04/25 17:38
-
25日の主なマーケットイベント 04/25 07:50
-
東京株式(大引け)=666円高と大幅に3日続伸、米中貿易摩擦の緩和... 04/25 16:04
-
「金」が13位にランク、ドル資産の代替投資先として再び需要が高まる... 04/24 12:20
-
「顔認証」が14位にランクイン、大阪メトロ運用開始で注目高まる<注... 04/25 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:33
-
今日 02:29
-
今日 02:03
-
今日 02:00