―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証2部・新興市場の銘柄である。株価が決算発表前日の1月11日から12日の決算発表を経て13日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 ドーン <2303>
22年5月期第2四半期累計(6-11月)の経常利益(非連結)は前年同期比36.1%増の1.6億円に拡大し、通期計画の3.7億円に対する進捗率は5年平均の22.5%を上回る44.5%に達した。
★No.2 放電精密 <6469>
22年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常損益は5億5400万円の黒字(前年同期は2億8900万円の赤字)に浮上し、通期計画の4億6500万円に対する進捗率が119.1%とすでに上回り、さらに5年平均の53.4%も超えた。
★No.3 シグマ光機 <7713>
22年5月期の連結経常利益を従来予想の12.1億円→15億円(前期は11.5億円)に23.5%上方修正し、増益率が5.5%増→30.2%増に拡大する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<2303> ドーン JQ +16.96 1/12 上期 36.07
<6469> 放電精密 JQ +10.68 1/12 3Q 黒転
<7713> シグマ光機 JQ +9.45 1/12 上期 84.75
<2164> 地域新聞社 JQ +5.74 1/12 1Q 黒転
<8198> MV東海 東2 +1.35 1/12 3Q -8.37
<3550> ATAO 東M +1.12 1/12 3Q -77.25
<2653> イオン九州 JQ +0.91 1/12 3Q 黒転
<7450> サンデー JQ +0.54 1/12 3Q -29.03
<9778> 昴 JQ +0.52 1/12 3Q 黒転
<4920> 日本色材 JQ +0.35 1/12 3Q 赤縮
<6312> フロイント JQ +0.13 1/12 3Q 13.10
<8287> MV西日本 東2 +0.10 1/12 3Q -33.08
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした13日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2164
|
354.0
(04/25)
|
+6.0
(+1.72%)
|
2303
|
2,360.0
(04/25)
|
+306.0
(+14.89%)
|
2653
|
2,545.0
(04/25)
|
+15.0
(+0.59%)
|
3550
|
190.0
(04/25)
|
0.0
(---)
|
4920
|
1,004.0
(04/25)
|
+9.0
(+0.90%)
|
6312
|
733.0
(04/25)
|
+10.0
(+1.38%)
|
6469
|
1,299.0
(04/25)
|
+49.0
(+3.92%)
|
7450
|
1,084.0
(04/25)
|
+10.0
(+0.93%)
|
7713
|
1,313.0
(04/25)
|
+11.0
(+0.84%)
|
8198
|
3,040.0
(04/25)
|
+25.0
(+0.82%)
|
8287
|
2,671.0
(02/24)
|
+371.0
(+16.13%)
|
9778
|
7,400.0
(04/25)
|
+90.0
(+1.23%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前日に動いた銘柄 part2日本アビオニクス、リカバリー、売れるGなど 04/18 07:32
-
地域新聞社(2164) 個人投資家向けオンライン会社説明会「ログミ... 04/17 08:30
-
【QAあり】地域新聞社、地域の優良企業と協調共存する「地域共創プラ... 04/17 08:00
-
前日に動いた銘柄 part1プロディライト、GMOインターネット、... 04/17 07:15
-
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 04/17 05:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 12:19
-
-
今日 10:30