最悪の場合リーマンショック級の暴落の可能性も・・・?
好調だった日本株市場ですがちょっと不安な材料が出始めました。
その不安材料とは、中国不動産バブルの崩壊です。
15日に中国の不動産大手である中国恒大集団が経営危機が報じられたことで中国不動産バブルの崩壊を株式市場が織り込み始めています。経営危機にある中国恒大集団は中国でも1,2を争う不動産会社でプロサッカーチームも保有している中国の超大手不動産会社です。それほどの会社が経営危機に陥っていることが報じられたことで、一気に中国不動産のバブルが崩壊するリスクが高まっています。
これまで株式市場では「中国の不動産バブルが崩壊するのでは?」ともう5年ほど言われ続けていましたが、いよいよその局面がやってきたという感じでとらえています。
今のところ日米の株式市場ともに株価は高値圏にあり、多少弱いかなといった程度でとどまっていますが、中国恒大集団が経営危機から脱することが出来ず破綻すれば、一気に日本株も売られる可能性が高そうです。
「中国不動産バブル崩壊」はここ数年懸念されていた大きな爆弾です。仮に中国恒大集団が破綻すれば最悪の場合リーマンショック級の暴落にもなる可能性があります。今その可能性が高まっていることはしっかり意識しておきましょう。
ただ暴落の局面はシステムトレーダーにとっては絶好のチャンスです。しっかりと今のうちに暴落対策を立てておけばいざ暴落がおきても慌てることはないでしょう。暴落で利益を得られるかどうかは、暴落がおきる前の事前準備にかかっています。
中国不動産バブル崩壊という爆弾が爆発する前にしっかりと暴落対策を立てておきましょう。
著者のおすすめ
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=円高・金市況高で見えてきた新たな投資航路 04/22 17:30
-
東京株式(大引け)=59円安、続落も底堅さ発揮し7割近い銘柄が上昇 04/22 16:24
-
GMOインタが異彩を放つ急騰パフォーマンス、直近6営業日で時価総額倍増◇ 04/22 11:20
-
「個人消費関連」が15位、内需株優位の相場で円高恩恵も視野に<注目... 04/22 12:21
-
明日の株式相場に向けて=米株波乱も、円高加速で内需株祭り開幕へ 04/21 17:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:46
-
今日 14:40
-
今日 14:33
-