ランドコンピュータ<3924>は13日、2022年3月期第1四半期(21年4月-6月)決算を発表した。売上高が20.31億円、営業利益が0.60億円、経常利益が0.66億円、四半期純利益が0.37億円となった。2022年3月期第1四半期より四半期連結財務諸表を作成しているため、前年同期増減率は記載していない。
システムインテグレーション・サービスの売上高は12.48億円となった。ネットバンク、地方銀行を中心とした金融機関向けシステム開発案件、クレジットカード分野での受託開発案件等、金融分野の売上は6.40億円、通信業向けシステム開発案件、流通分野向けシステム開発案件等、産業・流通分野の売上は4.52億円、公共分野の売上は0.50億円、電子カルテ導入支援、病院向けパッケージシステムの開発案件等、医療分野の売上は1.05億円となった。
インフラソリューション・サービスについて、公共、文教分野のネットワーク構築案件、金融機関向け基盤構築案件、クラウドネットワーク構築案件等を中心に売上高は2.30億円となった。
パッケージベースSI・サービスについて、同社におけるDX推進の中心であるクラウド分野のSalesforce関連の導入支援及びアドオン開発、子会社での中心ビジネスであるSAP関連の導入支援及びアドオン開発、クラウド版会計パッケージ及び人事給与パッケージのライセンス販売、導入支援及びアドオン開発等を中心に売上高は5.52億円となった。
2022年3月期通期の業績予想については、売上高が96.30億円、営業利益が7.55億円、経常利益が7.60億円、当期純利益が5.00億円とする期初計画を据え置いている。
<ST>
システムインテグレーション・サービスの売上高は12.48億円となった。ネットバンク、地方銀行を中心とした金融機関向けシステム開発案件、クレジットカード分野での受託開発案件等、金融分野の売上は6.40億円、通信業向けシステム開発案件、流通分野向けシステム開発案件等、産業・流通分野の売上は4.52億円、公共分野の売上は0.50億円、電子カルテ導入支援、病院向けパッケージシステムの開発案件等、医療分野の売上は1.05億円となった。
インフラソリューション・サービスについて、公共、文教分野のネットワーク構築案件、金融機関向け基盤構築案件、クラウドネットワーク構築案件等を中心に売上高は2.30億円となった。
パッケージベースSI・サービスについて、同社におけるDX推進の中心であるクラウド分野のSalesforce関連の導入支援及びアドオン開発、子会社での中心ビジネスであるSAP関連の導入支援及びアドオン開発、クラウド版会計パッケージ及び人事給与パッケージのライセンス販売、導入支援及びアドオン開発等を中心に売上高は5.52億円となった。
2022年3月期通期の業績予想については、売上高が96.30億円、営業利益が7.55億円、経常利益が7.60億円、当期純利益が5.00億円とする期初計画を据え置いている。
<ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3924
|
675.0
(14:58)
|
-1.0
(-0.14%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住... 02/14 16:46
-
ランドコンピ(3924) [Delayed] Summary of... 02/14 13:30
-
ランドコンピ、4-12月期(3Q累計)経常は27%減益で着地 02/13 15:00
-
ランドコンピ(3924) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日... 02/13 15:00
-
ランドコンピュ Research Memo(9):配当は36.0円... 01/20 14:09
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:15
-
-
-
今日 15:10